姫ちゃん&ちゃちゃさん のコラボ〜♡で湯豆腐
こんにちは
寒いトキはお鍋で温まるのが一番
でもね 具材が お豆腐1丁しか 無いのだヨーン
しかぁ〜し
ちょぴっと高級な利尻昆布と美味しい 姫ちゃんから頂いた橙ポン酢 があるのさ
あ、あと、干し鱈も少し入れて 湯豆腐
異人サンのカップ&うさぴょんの器も 大活躍
未だにね 旦那ちゃん このうさぴょんの器を「トトロ」って言います(笑)
ちゃちゃさん どぉ思う?( ´艸`)プププ
ちょぴっと奥に見えるかな〜
赤かぶのお漬け物
作る前は
皮だけが赤い 中は白い 赤かぶ
昆布&唐辛子in 甘酢と合わせて 待つこと。。。1日くらい?
で
食べかけですが
こぉ〜んなに キレイな色になりました
酵素で温活&美活☆お風呂上がりはポカポカつるぴかお肌!薬用入浴剤「美人の泉」
寒い時は 食べてポカ&ポカ
だけど〜〜 あったかレギンスでもっとポカ&ポカになりたーい
寒さに負けない!あったかレギンス♪♪ 「足首ふんわりレギンス」モニターさん大募集
湯豆腐も美味しいけど
ゼイタクに〜〜〜
カニしゃぶ 食べたーい
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- しっぽ(2020.02.18)
- リベンジ(2019.06.09)
- じゃがコンビーフ お皿の追加だよ〜(2018.08.01)
- じゃがび〜〜(2018.07.12)
- いくらん&らん(2017.11.04)
コメント
トトロでいいとおもいまふ~~

楽しく使ってもらえるのが一番なりよ~~(^_-)-☆
☆
うちは、赤い大根でなますつくったよ~~
たしかに、翌日か翌々日、きれいなピンクになった~~
投稿: ちゃちゃわんわん | 2014年12月 2日 (火) 08時49分
寒い日は鍋しか無ーい!(・ω・)ノ
簡単だし♬
綺麗なピンクになったね
この色だけでも美味しそう!!
投稿: 姫乃 | 2014年12月 2日 (火) 08時54分
ホント? トトロでも良い?ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
カワイイからいいか〜( ´艸`)プププ
赤い色素ってじんわり浸透するんだね
食べ終わる頃に「良い色」だよ(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
投稿: うず | 2014年12月 2日 (火) 13時35分
寒い時は鍋で温まった〜

安い豆腐が高級になったよ
ありがとね
毎日 橙ポン酢、使ってるよ
投稿: うず | 2014年12月 2日 (火) 13時36分
うさぴょんの器、大きさといい、形といい

すごく使いやすいよね。
我が家でも登場回数が多いよ~。
橙ポン酢、めっちゃ美味い
そのポン酢の混じった残り汁、飲み干すでしょう~( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: つぶあん | 2014年12月 2日 (火) 16時36分
うさぴょん、旦那ちゃん曰く トトロね( ´艸`)プププ

大きさが良くてホント出番が多く 大活躍してる
橙ポン酢&昆布+干しタラで旨かった〜〜
モチロン 一滴残らず飲み干したさ〜
投稿: うず | 2014年12月 2日 (火) 19時46分
トトロに見えん事もない (´,_ゝ`)プッ

寒い日は湯豆腐がいいね
ヘルシーやし
投稿: 音姫 | 2014年12月 2日 (火) 22時03分
うずちゃん、こんばんこ
湯豆腐、いいねぇ~~
子供たちにはちょっと渋いんだよね
だから、ついつい湯豆腐の中に野菜を、お肉を。。
いつの間にか、お鍋になってる~
湯豆腐作るときに重曹を入れるとお豆腐がトロットロになるらしいけど、結局お鍋になっちゃうから試したことがないんだよね。。。
投稿: びっくりまま | 2014年12月 2日 (火) 23時43分
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ トトロに見える??
食っちまった( ̄▽ ̄)
ま,カワイイからどっちでも良いんだけどね
湯豆腐、ヘルシーで良いよね
でもね、、、食べた後、
投稿: うず | 2014年12月 3日 (水) 19時04分
ままちゃん こんばんこ
確かに湯豆腐、子どもニャ物足りないよね〜(゚▽゚*)
重曹ねφ(・ω・ )メモメモ
今度、入れてみるね〜
投稿: うず | 2014年12月 3日 (水) 19時07分
重曹いれると、温泉豆腐になるっちゃ~~~
投稿: ちゃちゃわんわん | 2014年12月 3日 (水) 21時16分
重曹入れると、、、
お,温泉??豆腐になるん??
絹豆腐だよね
うずは木綿が多いのだ
投稿: うず | 2014年12月 3日 (水) 23時59分