« あったかい犬パンw | トップページ | TV 出演決定^^v »
こんにちは
昨日、お買い物に行って
( ´艸`)プププ とんがり〜〜〜発見(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
¥100で お買い上げ〜
形は悪くても 農家直営所なので 新鮮さは保証付き
日付 2015年8月19日 (水) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク
キャベツの虫食いが… 農家直売感が出で、新鮮さ伝わるよ♬ とんがってるから 100円なのかなあ(≧∇≦)
投稿: 姫乃 | 2015年8月19日 (水) 08時44分
姫ちゃんへ
直売所ならではだよね( ´艸`)プププ 形は悪くても 味は変わらないもんね 虫食い&とんがりで ¥100 大歓迎だよー ¥100 好き
投稿: うず | 2015年8月19日 (水) 10時34分
それ、そういう形の品種だよ。(^-^)v イギリスでは丸い形のは固くてサラダに向かなくて いつもそっちの形の買ってた。♪
投稿: つぶあん | 2015年8月19日 (水) 11時35分
つぶさんへ
そ、そなの? 直売所のおばちゃん そんなハイカラな事 なーんも言って無かったよー つぶさん 携帯から?
投稿: うず | 2015年8月19日 (水) 11時46分
なんかウルトラ系のフォルムだな(笑) アタシもこないだ傷物だけど100円で1玉買ったぁ。全然問題なっしーだよね
投稿: 眞由 | 2015年8月19日 (水) 12時15分
眞由おねーたまへ
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ ウルトラ系w ウルトラマン(*^m^) 多少、キズモンでもOK&OK 問題なっしんぐぅ〜 ¥100って魅力だよね〜〜〜
投稿: うず | 2015年8月19日 (水) 12時20分
http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/kyabetu-Misaki.htm これで見られるかな? さっきは病院で、携帯だったもんで、リンク貼れなくて。 まんま、「とんがりキャベツ」だって。(´,_ゝ`)プッ たけのこキャベツ、三角キャベツともいうらしい。 イギリスでの名前は忘れた~。
投稿: つぶあん | 2015年8月19日 (水) 13時40分
つぶさあんへ
お! さんきゅぅ〜 これ&これ 中の巻き具合もこんな感じだったよ! ホントだ まんま とんがりキャベツって言うんだね( ´艸`)プププ
やっぱり 携帯からだったのね〜 びょ、病院??? 怪我でもしたんか??? だーじょぶ!
投稿: うず | 2015年8月19日 (水) 13時49分
これ キャベツだよね どっかで見たことあるぞ 確か TVかな こんな所に日本人って番組だったかな 面白い形のキャベツが有るもんだなーって。で 100円じゃ安いね 今 キャベツ高くなってるからね。
投稿: ハッピーのパパ | 2015年8月19日 (水) 16時35分
ハッピーのパパさんへ
パパさん こんにちは
はーい そうです これ、キャベツです パパさん TV で見たの? やっぱり、このとんがり、は品種だったのかなー うずはテッキリ 形が悪くて¥100だったのかと思ってました 今、キャベツ 大根 高いよね ワンコインの¥100大歓迎
投稿: うず | 2015年8月19日 (水) 18時11分
100円激安~~~ いま、野菜、お高いだよ~~ レタスなんか、300円近いもんな~~~かえまへぬ((+_+))
投稿: ちゃちゃわんわん | 2015年8月19日 (水) 20時34分
白菜のふりしたキャベツ。
一個だけ種が白菜畑に飛んで、発芽したのはいいが、 仲間から「醜いキャベツだ」といじめられて育った。
「明日は白菜になろう。明日は白菜になろう」と育ったので、 またの名を「あすなろ白菜」とも言う(おさかな辞典より)
投稿: おさかな | 2015年8月19日 (水) 21時12分
ちゃちゃわんわんさんへ
¥100激安だよね 大根。。。¥200だった
投稿: うず | 2015年8月19日 (水) 21時13分
おさかなさんへ
白菜のふりしたキャベツ (≧m≦) あすなろ白菜 おさかなさん 面白い事 言うね〜〜
これ ちょい硬かった。。。
投稿: うず | 2015年8月19日 (水) 21時19分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: とんがり〜〜w:
コメント
キャベツの虫食いが…
農家直売感が出で、新鮮さ伝わるよ♬
とんがってるから
100円なのかなあ(≧∇≦)
投稿: 姫乃 | 2015年8月19日 (水) 08時44分
直売所ならではだよね( ´艸`)プププ

形は悪くても 味は変わらないもんね
虫食い&とんがりで ¥100 大歓迎だよー
¥100 好き
投稿: うず | 2015年8月19日 (水) 10時34分
それ、そういう形の品種だよ。(^-^)v
イギリスでは丸い形のは固くてサラダに向かなくて
いつもそっちの形の買ってた。♪
投稿: つぶあん | 2015年8月19日 (水) 11時35分
そ、そなの?
直売所のおばちゃん そんなハイカラな事
なーんも言って無かったよー
つぶさん 携帯から?
投稿: うず | 2015年8月19日 (水) 11時46分
なんかウルトラ系のフォルムだな(笑)
アタシもこないだ傷物だけど100円で1玉買ったぁ。全然問題なっしーだよね
投稿: 眞由 | 2015年8月19日 (水) 12時15分
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ ウルトラ系w

ウルトラマン(*^m^)
多少、キズモンでもOK&OK 問題なっしんぐぅ〜
¥100って魅力だよね〜〜〜
投稿: うず | 2015年8月19日 (水) 12時20分
http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/kyabetu-Misaki.htm
これで見られるかな?
さっきは病院で、携帯だったもんで、リンク貼れなくて。
まんま、「とんがりキャベツ」だって。(´,_ゝ`)プッ
たけのこキャベツ、三角キャベツともいうらしい。
イギリスでの名前は忘れた~。
投稿: つぶあん | 2015年8月19日 (水) 13時40分
お! さんきゅぅ〜
これ&これ 中の巻き具合もこんな感じだったよ!
ホントだ まんま とんがりキャベツって言うんだね( ´艸`)プププ
やっぱり 携帯からだったのね〜
びょ、病院???
怪我でもしたんか??? だーじょぶ!
投稿: うず | 2015年8月19日 (水) 13時49分
これ キャベツだよね どっかで見たことあるぞ 確か TVかな こんな所に日本人って番組だったかな 面白い形のキャベツが有るもんだなーって。で 100円じゃ安いね 今 キャベツ高くなってるからね。
投稿: ハッピーのパパ | 2015年8月19日 (水) 16時35分
パパさん こんにちは
はーい そうです

これ、キャベツです
パパさん TV で見たの?
やっぱり、このとんがり、は品種だったのかなー
うずはテッキリ 形が悪くて¥100だったのかと思ってました
今、キャベツ 大根 高いよね
ワンコインの¥100大歓迎
投稿: うず | 2015年8月19日 (水) 18時11分
100円激安~~~
いま、野菜、お高いだよ~~
レタスなんか、300円近いもんな~~~かえまへぬ((+_+))
投稿: ちゃちゃわんわん | 2015年8月19日 (水) 20時34分
白菜のふりしたキャベツ。
一個だけ種が白菜畑に飛んで、発芽したのはいいが、
仲間から「醜いキャベツだ」といじめられて育った。
「明日は白菜になろう。明日は白菜になろう」と育ったので、
またの名を「あすなろ白菜」とも言う(おさかな辞典より)
投稿: おさかな | 2015年8月19日 (水) 21時12分
¥100激安だよね

大根。。。¥200だった
投稿: うず | 2015年8月19日 (水) 21時13分
白菜のふりしたキャベツ (≧m≦)
あすなろ白菜 おさかなさん 面白い事 言うね〜〜
これ ちょい硬かった。。。
投稿: うず | 2015年8月19日 (水) 21時19分