ダイヤモンドコートの フライパン6点セット
こんにちは
ほほほ〜 この、小さい箱の中身は?
なーんだ
応えは
ダイヤモンドコートのフライパン6点セット
①20㎝の深型鍋
②20㎝フライパン
③26㎝フライパン
④シリコン蓋
⑤立つガラスの蓋
⑥取っ手
収納しちゃえば、こんなに小さくなって仕舞うのに場所をとらないのも良いね!
取っ手が取れて シリコン蓋をすれば そのまま冷蔵庫に仕舞えるよ
ダイヤモンドコートで、ソースも焦げつか無い!
油を敷かなくて良いので ヘルシー
熱伝導率が良いので省エネ
これが人気の秘訣
フライパンって、替え時が。。。
つい、まだ使えるよね〜〜と、先延ばしにしちゃうんだよねf^_^;
丁度、最近 コーティングが剥げかかってて、焦げ付くことがあったので
これを機会に全部取り替えよう〜〜o(^▽^)o
なんて言ったって この6点セット¥ 13,824
販売1ヶ月で 100,000セット突破
累計飯場枚数60万枚の大人気商品なんで〜す
では早速
何作ろうかなぁー
油無しで 直ぐに結果がわかる あれ 作ろう〜〜
簡単な 目玉焼き
で、ホントに油を敷かないで 焼いたのに スルッと取れたよ
洗うのも簡単 水でサッと流しただけで キレイになっちゃった
目玉焼きの完成
黄身は半熟 良い感じ〜〜o(^▽^)o
☆ ☆ ☆
お肉編
ミスジ
いつものフライパンで焼くより 早く焼き色が付いた!
熱伝導率が良いのね
ミスジ丼の完成
オクラ&いくら添え
うずちゃん特製ソースでいただきます
お手入れも簡単
一度、キッチンペーパーで拭いただけで こーんなにキレイになっちゃった
洗うのもラクチン
【松本ファーム】ギフトに最適!貴重な烏骨鶏ギフトセット <モニター募集♪♪>
【はちみつを使ったレシピ募集】カナダ産オーガニックはちみつを10名にプレゼント
国産原料・国内製造!飲用にも料理にもOK♪【国産純玄米黒酢】モニター様5名募集!
【ピエトロ】 累計112万食!秋冬・通販限定「蟹と蟹みその本格トマトソース」
ワオ!ジャンボ餃子30個入り(約60個分)と秘伝の唐辛子味噌たれ
辛子明太子があれば〜〜〜 他におかずは要らない!
ご飯が進んじゃう 危険だ〜〜〜
【昆布漬辛子めんたいのかば田】秋限定!秋仕込みを10名様募集!
| 固定リンク
「★おめでとさん★」カテゴリの記事
- KFC(2021.08.31)
- happy birthday(2021.06.26)
- バルミューダのランタン(2021.05.30)
- 玉露園のしょうが湯(2021.03.14)
- USB typeCドッキングステーション(2020.11.17)
コメント
まとめて読んで読み逃げ~~
投稿: 音姫 | 2015年9月 8日 (火) 08時01分
おっ
姫乃もー去年だったか、一昨年だったか
買ったわよ〜♬
くっつかず、焦げ付かず…いいよね( ´ ▽ ` )ノ
でも販売でよくやってるけど
嘘じゃなかったわ(≧∇≦)
投稿: 姫乃 | 2015年9月 8日 (火) 09時06分
ちょうどフライパンが焦げ付くようになって…

いろいろ口コミとか検索して
マーブルコートやらダイヤモンドコートやら
北斗晶のやら調べたけど
最初は宣伝通り焦げ付かないけど、結局寿命は使い方次第だと…。
それにセット販売が多くて、いらないのもあるんだよね~。
欲しいのは深型フライパンだけなのに。
前は高いアサヒ金属の使ってたけど
3年で焦げ付くようになった。
で、かなり調べた結果、そこそこ手ごろなティファールに。
投稿: つぶあん | 2015年9月 8日 (火) 10時25分
私もこの間20cmと26cmのフライパンを替えたよ

やっぱり長く使っているとこびりついてくるのよね
投稿: 里山のプーさん | 2015年9月 8日 (火) 11時13分
忙しいのにありがとー
体調はどぉじゃ?
投稿: うず | 2015年9月 8日 (火) 11時33分
お〜! 姫ちゃんも買った?
これ、ホントに焦げ付かず良いね
投稿: うず | 2015年9月 8日 (火) 11時35分
最近やたらと 北斗晶のフライパン見るよ!!
) でも、使うのは

うずも、高い7層の何十万もするビタクラフトセットで持ってるよ
(嫁入り道具ね
いつも同じのなんだよね
アサヒ金属、実家で使ってるみたい でも、やっぱりスグに。。。
またビタクラフトに戻したって〜
うずはこの、ダイヤモンドコート、しばらく使うわ〜
ティファールは値段も手頃で外れ無いよね
使ってる人も多いんじゃない?
うず家にも数個あるしね
アイロンはティファールだよー
投稿: うず | 2015年9月 8日 (火) 11時39分
やっぱり、どんなに高いフライパンでも、

コーティングの寿命はあるよね。。。
あ、うずは今でも プーさんから譲り受けた
「たまご焼きフライパン」使ってま〜す
投稿: うず | 2015年9月 8日 (火) 11時46分
取っ手が取れる~。
便利だよね~、うちも使ってる~。
おんなじようなティファールセット。
でも基本よく使うやつはコーティングの劣化が速い~~。セットで一回も買い換えてないのもあれば、もう3代目のやつもおる。
投稿: 眞由 | 2015年9月 8日 (火) 12時00分
取っ手が取れるんは便利だよね〜
取っ手だけ、別売してるくらい
そ&そ
いつも使うフライパンって。。。同じのだよね
で、当然コーティングが一番 剥げるw
眞由ねーんトコ 3代目のも?
なんとかソールブラザーじゃん(笑)
投稿: うず | 2015年9月 8日 (火) 12時17分
こんにちは〜♪
うちもね、この間テレビの通販で夫が見た
フライパン3点セット買ったの〜( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
もうずっとこげてばかりで使いにくかったんだけど
今はストレスなくて気持ちいい!
うずちゃんのフライパンと同じように滑るように
目玉焼きも焼けるし最高です〜(^^)
こういうのってやっぱり嬉しいですよね〜♪
投稿: お昼寝ねこ | 2015年9月 8日 (火) 15時15分
こんちゃo(*^▽^*)o
お昼寝さん家 旦那サマがも、TV通販で?
旦那サマっぽ〜い(≧m≦)
焦付き始めたら、、、キィ〜〜o(`ω´ )oってなるよねー
ツルッと取れるのは 気持ちいいよね
投稿: うず | 2015年9月 8日 (火) 16時55分
あー思い出した。
トノが釣りに持って行って海に落としたテファールのフライパン・・・
最近のオール熱源タイプはガスだと火が強すぎて《熱伝導が良すぎる》焦げ付きやすいとよ。
やっぱガスだと火は弱めだね。
私は特に使い方が悪いから、直ぐに駄目になってしまうとよ。
これはいいかもね!
投稿: おさかな | 2015年9月 8日 (火) 19時35分
トノ、魚釣りにフライパン?? 持て行くの??
エサ作るの? 
釣った魚をその場で捌くのにフライパン?
その場で焼くの?
で、落として来ちゃったのね
今頃、海の底で 魚の家になってるかもよ〜〜(笑)
火が強過ぎて取っ手の所とか 焦がして ダメにちゃうの?
それ、分かる
投稿: うず | 2015年9月 8日 (火) 19時44分
トノは海の真ん中の岩場で釣る人なのよ。

それでガスコンをを持って行って「鍋」をするんです。
闇鍋ね
釣れたら具になり、釣れなかったら野菜とか豆腐のみの鍋。
その鍋にフライパンをもっていったとよ。
平たいからクーラーの隙間に入りやすいでしょ?
それを私は知らなくて・・・
気が付くとフライパンが無くて、トノに「知らない?」って聞いたら・・・
「今頃海のそこで眠ってる」と
頭に来るでしょ?




私が言うまで知らん振りしてたのよ
もうバカ!
この調子でトイレ掃除も知らん振りを決めてるとよ。
頭にくるっちゃね!!!
投稿: おさかな | 2015年9月 8日 (火) 23時39分
海の真ん中で!








周りに水があっても 火でしょー
スゲー 危険じゃね? 高波が来たら。。。
フライパン 持って行く前に ひとこと欲しいね!
使う時に 無いのは 腹たつわねー
ま、トノが海に落ち無いでよかったとよ
と、思ったら、腹も立たん
とか、言いながら もし、うずだったら
吠えてるかも
投稿: うず | 2015年9月 9日 (水) 01時08分
吠えました


パンチも食らわしました
キックもお見舞いしました
でも「はあ?なんですかぁ
」です。
ますます腹が立ちます!
うずさんちの優しい旦那ちゃんと違って鍋も買ってくれません。
だからトイレ掃除なんて絶対にしないでしょう(しつこく言う)
太平洋の真ん中の岩場だったら危険。

むしろ「遭難」に近い状態
でも、トノが釣ってるのは、大分の豊後水道というところなんです。
潮の流れはメッチャ速いけど波はそれほど無いのよ。
そこで取れる美味しい鯖が「関サバ」「関アジ」となるのです~
でも、いくら美味しいと言っても、魚は季節です。
シーズンじゃない時に釣れた鯵、鯖は食えたもんじゃありません。
「お前ら味の無いシーチキンかッ!」と言いたくなるほど。
旬は大切ね
投稿: おさかな | 2015年9月 9日 (水) 08時18分
おさかなさんも吠えたのね!




だよねー
でもさ、ほんと一歩間違えたら 遭難だよーーーー
つい最近も そんな事故があったよね
和歌山の知り合いも 岩場釣りが好きでよく 危ない目に遭った!とか
言いながらも止めないねー
好き人はそーだよね
知り合いは「鯛釣り」だって
トノは豊後水道? 豊後と言ったら〜〜〜 うずは
豊後鶏だよ〜
美味しい魚の旬を食べられるのは、うらやましーな〜
脂の乗りだけじゃないのね
うずんトコも、トイレ掃除はたぶんしないなー


フライパン これは モニター当選品だヨン
投稿: うず | 2015年9月 9日 (水) 09時05分
うちも、今日、まさにフライパン、1個捨てた~~~(^_^;)
で、そのうち、買いにゆく~~~
って、捨ててから買うなんて、わたいくらいかしら(-_-;)
投稿: ちゃちゃわんわん | 2015年9月 9日 (水) 21時14分
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ 新しいの買ってから捨てないと〜
サイズ違いのが他にもあるんじゃろ?
投稿: うず | 2015年9月 9日 (水) 23時18分