だし&出汁&ダシ
こんにちは
そろそろお鍋の恋しくなる季節ですよね!
手軽に本格鍋が楽しめる鎌田の鍋セット(貝の鍋だし・ぽん酢醤油・自然流つゆ)の紹介です
箱がカワイイネ
おーぷ〜ん
今回 一番試してみたかったのが「貝の鍋だし」
大好きな「牡蠣鍋」の時 絶対美味しよね〜〜(◎´∀`)ノ
今から楽しみ!
でも、牡蠣をまだ 買ってきていないので
まず 始めに「自然流つゆ」を使って カレーうどん
間違いない
| 固定リンク
「★おめでとさん★」カテゴリの記事
- KFC(2021.08.31)
- happy birthday(2021.06.26)
- バルミューダのランタン(2021.05.30)
- 玉露園のしょうが湯(2021.03.14)
- USB typeCドッキングステーション(2020.11.17)
コメント
その出汁 いいやん(*^ー゚)bグッジョブ!!
私もお試ししてみたい
投稿: 音姫 | 2015年10月15日 (木) 08時19分
なんだか美味しそうな出汁セット
今からの季節にピッタリ
うずちゃん、カレーうどん
カレー出汁にどっぷりうどん入れないの(^ω^)
少なめだね〜♬
投稿: 姫乃 | 2015年10月15日 (木) 08時43分
これ、良いっしょ
貝の出汁使いたいから 牡蠣 買うて来なくっちゃ
投稿: うず | 2015年10月15日 (木) 10時05分
なかなか 良さげな 出汁セットでしょう

カレーうどんのお汁 飲み干したいから
汁もカレーも少なめで
投稿: うず | 2015年10月15日 (木) 10時06分
こっち(福岡)にも美味しそうな鍋の出汁、売ってるんだけど・・・
送ろうかと思いつつ、
平凡だよな。
あ、
あ、
あ、
あ、なんでもない。
投稿: おさかな | 2015年10月15日 (木) 17時54分
お鍋の美味しい季節到来
鍋のだし。専用には これが初めてで
いつもは「創味のつゆ」って言う「めんつゆ」使ってるんだ
あ、
あ〜〜〜〜?
あ、
あ、
あ、???
投稿: うず | 2015年10月15日 (木) 18時06分
鎌田の醤油は間違いないよね~

だし醤油はよく使うけど
他にもいろいろあるんだね~。
貝のだしは美味そうだ~
投稿: つぶあん | 2015年10月15日 (木) 21時56分
間違え無いのね
うずは お初なんだ〜
貝の鍋だし 気になるよね
投稿: うず | 2015年10月15日 (木) 23時27分
お出汁のセット、いいですね〜(^^)
これからの季節お鍋大活躍ですもんね
貝のお出汁ってどんなお味なのか興味津々です〜♪
ぜひまたレポートして下さい(^^)
楽しみにしています〜♪
投稿: お昼寝ねこ | 2015年10月16日 (金) 16時13分
一気に寒くなり、おでん お鍋の季節ですよね(^O^)

うずも、貝の鍋だしが 気になってるんです
明日辺り 牡蠣を買いに行く予定です
レポ待ってて下さいね
投稿: うず | 2015年10月16日 (金) 22時11分
使ってみたい~~
てか、カレーうどん、作ったことないや~~
投稿: ちゃちゃわんんわん | 2015年10月17日 (土) 10時26分
この手の だしつゆ 便利で重宝するよね
カレーうどん カレー作った 残りのルーで、充分作れるさ〜〜(≧∇≦)
投稿: うず | 2015年10月17日 (土) 12時00分