赤い大根
こんにちは
昨日、お買い物に行って 大根? カブ? 聖護院大根?
みたいな ブツを見つけて 買ってみました
見た目は 聖護院大根
名前の所に 「芯赤」 って、書いてありました
外見は 大根色 はい、皮は白色
カット
w(゚o゚)w ホントだ!
赤い皮と中の赤の間が 緑色 なんだか スイカかドラゴンフルーツみたいだよ
これを 酢漬けにしてみたよん
キレーな色に漬かりました
葉っぱも、勿体無いので 塩モミしてごま油で 炒めてみました+白ごまも
で、栄養たっぷし
ほかほかご飯に混ぜたら うんまそぉ〜〜(≧∇≦)
| 固定リンク
コメント
初めてみた!
きれいだね。
アントシアニンたっぷりな感じ。
酢漬け美味しそう。
最近はこういうのが好きだよ。
以前は野菜ほとんど食べない人だった( ̄▽ ̄)
牛や馬じゃないんだからと言ってた
投稿: のらデジ | 2015年11月23日 (月) 07時32分
漬物によさそうね~
投稿: ネモ | 2015年11月23日 (月) 07時55分
皮が赤いのはたまに売ってあるけど
中身が赤いのは滅多に見ないかも~~
それ、買ってみたい~~~
投稿: ちゃちゃわんわん | 2015年11月23日 (月) 08時16分
大きな大根さんみたい
・・・・・

初めて見たよ
酢漬けも美味しそう
のらデジさんの帽子おそろいだね
投稿: 里山のプーさん | 2015年11月23日 (月) 10時04分
のらデジさんも、初めて見た?
最近できた 近所の直売所で、見つけたんだ
中の固さは 大根
酢漬けにしたら 赤さがより濃くなった
うずも チビの頃は 漬物、食べなかったよ
大人になって味覚も大人になったのかも〜〜( ´艸`)プププ
投稿: うず | 2015年11月23日 (月) 10時07分
うずちゃんおはよう(^^)
これ綺麗な大根ですね〜!
酢漬けも本当にいい色〜(#^_^#)
サラダにしてもりもり食べたい♪
投稿: お昼寝ねこ | 2015年11月23日 (月) 10時08分
漬物用だよね
大根の味噌汁で この赤いのが出てきたら ∑(=゚ω゚=;)
ぶったまげーw
投稿: うず | 2015年11月23日 (月) 10時08分
だね〜
皮が赤いには見るけど 中まで赤いのは、見かけないかも
最近できた近所の直売所でみっけたんだ
最後の1個 残り物には福がある かな〜〜 だと良いな
投稿: うず | 2015年11月23日 (月) 10時11分
これ、大きくないんだよ
太さは普通の大根くらい
長さは半分 伸びたカブ?w
のらデジさんのネコ帽子 おそろ〜〜い
今度、プーさんトコへ行くとき 被っていくね
投稿: うず | 2015年11月23日 (月) 10時13分
お昼寝さん おっはよーです( ´ ▽ ` )ノ
綺麗な色の大根でしょー
近所にできた 直売所で、見つけて買ってみたの
なんだか sexyな赤じゃない?
投稿: うず | 2015年11月23日 (月) 10時15分
味噌汁に入れたら・・・がメチャ笑えた
投稿: のらデジ | 2015年11月23日 (月) 10時54分
チャレンジャーな うずでも〜〜(≧∇≦)
味噌汁の大根が赤かったら たまげるよヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
笑点なら 山田くん 座布団 10枚
投稿: うず | 2015年11月23日 (月) 11時47分
うずちゃん、こんちゃ
キレイな赤だね
酢漬けにしたら、お酢もキレイに染まるね
ご飯をクルッとまいて食べたいな~
葉っぱもしっかり食べるのはさすが
栄養満点だ!
投稿: びっくりまま | 2015年11月23日 (月) 13時02分
ままちゃん こんちゃ(◎´∀`)ノ
綺麗な赤でしょ!


酢漬けにしたら 尚、鮮やかになったよ
ご飯にクルッと巻いてか〜
この赤大根 それ程、大きくなんだよ
巻けないな
ご飯に乗せるだけだよ
投稿: うず | 2015年11月23日 (月) 13時39分
うずちゃん こんちゃ
このカブ、日曜日の朝やってる「所さん目がテン」で
やってたよ。
田舎暮らしなんちゃらで、何処ぞの教授とやらが
作付けしたそうで、丁度収穫期で収穫したその場で
生のまんま、かぶりついて「あま~~い」とか言ってた
そのカブ、教授とやらが言うには、
千枚漬けみたいにして、酢で漬けるとか。
結構、学生受けするみたいでしたよん。
産地、山形県鶴岡地方限定の、「あつみかぶ」の酢漬け
これまた、真っ赤になって、うまいずら~
投稿: 中年ライダー | 2015年11月23日 (月) 15時04分
ライダーさん んちゃ
丁度、TVでやってたの?うずは知らんで買ってみたー
え? これ、カブだったの?w
なんちゃら大根 、で、中は赤芯です、って
手書きで、書いてあったんだよ
どーりで 短い訳だー
薄く切って 甘酢漬けにしたら 美味しかったよ〜
赤カブ 好き&好き うずもよく山形の赤カブ漬け 買うけど
あつみかぶ?φ(・ω・ )メモメモ
美味しい情報ありがとう〜( ´ ▽ ` )ノ
投稿: うず | 2015年11月23日 (月) 15時12分
うずちゃんコンチハ 赤芯の大根 見たことはあるよ ただ 実際食べたことはないけど。そのまま食べたらどんな味かしらね ちょいと気になるね。
投稿: ハッピーのパパ | 2015年11月23日 (月) 16時17分
パパさん こんにちは(^∇^)
パパさん この、赤い大根 見たことある?
酢漬けの前に ガブっといってみればよかったかな〜〜
今度 見かけたら やってみるよ
で、パパさんにレポするね
投稿: うず | 2015年11月23日 (月) 18時51分
こんばんは~~
初めておじゃまです。(*^^)v
昨日の猫ちゃんのも可愛かったです。
綺麗な赤い大根ですか(*^^)v
珍しいですね。
え~でもカブだったのね。
甘酢で美味しそうね、自分も
大根で チョット食紅で薄く色つけて
頂く事あります(*^^)v
投稿: anmochi | 2015年11月23日 (月) 21時46分
おお


これ知ってる!!
と、いうか、どっかのお店でサラダに入ってた。
ん~?うずちゃんとしおりさんもいたような…。
記憶違いか。
でも売ってるのは見たことないな~。
皮が緑で実が赤、スイカみたいだね。
使ってみたい~
投稿: つぶあん | 2015年11月23日 (月) 23時20分
こんばんは よーこそ〜ですヽ(´▽`)/
チビにゃんこはここ最近 遊びにやってくる親子なんです
こない日は どーした〜〜って心配です
最近、菊芋から何でも「甘酢漬け」にするのがマイブームです(笑)
大根を食紅で?
職人技みたいで オサレですね〜
投稿: うず | 2015年11月24日 (火) 00時21分
つぶさん 知ってた?


うずは偶然。。。
ん? え! 3人で会った時のランチのサラダで?
あったっけ?
き、記憶がーー
最近できた 直売所でみっけたんだ
いつもあるかどうか?
切ったら中が真っ赤で外側がみどり、スイカみたいだよね
投稿: うず | 2015年11月24日 (火) 00時25分