寒さ対策
こんにちは
アホなくらい 寒がりな うずちゃん。。。
お家の中でも 手袋は欠かせませんw
足元は 最近お気に入りのダウンの靴下を紹介しちゃいまーす
ふわふわ もこもこ で 温かいのだ
底は 滑り止めも付いているので 安全
これ 安かったので もう一足 と思って翌日また お店に行ったら 売り切れてた
肌触りと暖かさ、どちらも叶う!シャルレの「あったか綿インナー」(10名様)
冬の必須アイテム!極上の暖かさを科学した『マックヒート』裏起毛インナー10名様
お腹も あっためなくっちゃ!ね
| 固定リンク
コメント
姫乃、手先が暖かいのか
鈍感なのか、今もはだし(・ω・)ノ
このモコモコダウンは、確かに暖かそうだ
ダウンだから小さくなるし
山にいいね…
投稿: 姫乃 | 2015年11月13日 (金) 08時51分
うずちゃん おはよ
もこもこ(・∀・)イイ!
こりゃ~暖かそうだね~
夜、寝る時履いてると暖かいよねキット
別荘に行って、寝袋で寝る時いいかも
投稿: 中年ライダー | 2015年11月13日 (金) 09時21分
姫ちゃん おっはー(^o^)
え! なんて羨ましい
今でも 素足!?
うず。。。早くも 手袋生活(。-_-。)
ダウンは軽くて暖かいのが良いよね〜〜
小さくなるから 移動に良いね
山!
投稿: うず | 2015年11月13日 (金) 09時45分
ライダーさん んちゃ
柔らかいから 寝るとき良いよね〜〜(^O^)
これ、この冬手放せなくなりそうw
別荘〜〜 !!
ライダーさん家、行く〜〜
最近 お誘いないなー
投稿: うず | 2015年11月13日 (金) 09時49分
あったかそうだね

私は今は薄い靴下だけど真冬には2枚重ねてはいたりしているよ
投稿: 里山のプーさん | 2015年11月13日 (金) 11時18分
これ 大正解!
あったか&ぬくぬく
うずも少し前に流行った「重ねばき」(シルク➕綿の靴下)
してます
投稿: うず | 2015年11月13日 (金) 12時45分
ああ、それ同じようなもを持ってるよ
お昼寝サンが送ってくれた。
温かいよね。
昔はそうでもなかったけれど、最近は冬場に風呂に入っても「直ぐに冷えてくる」ようになったよ。
風呂場の外には靴下用意しておかないと、歩き回ったら冷えちゃうとよ。
循環の悪い身体になってきたのかも・・・
投稿: おさかな | 2015年11月13日 (金) 14時44分
あ、ウンチ、載せても良いよ
投稿: おさかな | 2015年11月13日 (金) 14時45分
寒くなったね~。
分かるわぁ~、なんやろね?チョイ前までは暑がりやったのに今や寒がりねーさんですわぁ。
アタシも会社でモコモコのん履いて早くもホットカーペット投入やで~
投稿: 眞由 | 2015年11月13日 (金) 16時33分
うずは、昔から 寒がりだったー
お風呂に入っても 汗が出ない(T ^ T)
相当、血液のながれ、悪いかも 。・゜・(ノД`)・゜・。
太ったら 少し寒がり軽減したけど でもまだ、寒がりの冷え性
養命酒 飲みたいけど、、、下戸にゃぁ〜〜 無理だよー
毎冬、シモ様 しもやけにも悩んでる´д` ;
投稿: うず | 2015年11月13日 (金) 19時08分
( ̄^ ̄)ゞ
投稿: うず | 2015年11月13日 (金) 19時10分
眞由ねーも、寒がりのイメージある&ある
なのに ミニスカで、若いのだw いや、wは要らんなw あはは
うず、アグ 出したでー
投稿: うず | 2015年11月13日 (金) 19時12分
私も冬だって布団から足だして寝る。
だって暑いし~~
究極の冷え性だね。
病院でもらった漢方で「女神散」
これ飲んだら速攻効果あるかもね。
婦人科か内科で処方してくれるよ~
それと前にも書いたけど、足のしもやけはビタミンE不足なのでサプリ飲むと即効性あるし
投稿: のらデジ | 2015年11月14日 (土) 12時37分
え〜! のらデジさんまで 暑いとは

羨まし過ぎる
うずは靴下&手袋 して寝てる
うず足も手も。。。しもやけが出来るんだよ(T ^ T)
ビタミンE& 女神散 φ(・ω・ )メモメモ
ありがと!
投稿: うず | 2015年11月14日 (土) 16時13分