お好み焼き
こんにちは
全くもって 早いですよねーーー
今年も残す所 カレンダーがとうとう 1枚になってしまいましたよーーー
大掃除に お買い物 年賀状。。。と、 気ばかりが焦ってしまいますよね
ま、とかなんとか 言いながら〜
あっという間に 何末になっちゃうんだろーな。。。
☆ ☆ ☆
さて 昨日は
久しぶりに お好み焼き 作ったジョ〜
中に入れた 桜エビ にゃんこにあげたら 喜んでたw
ソース味 好きなんだよね〜
| 固定リンク
« かき醤油 | トップページ | チャチャルジュース »
コメント
昨日って、月曜日にお好み焼きけ??
投稿: ちゃちゃわんわん | 2015年12月 1日 (火) 08時18分
リクエストが入れば曜日関係なく 作るさ〜
簡単で美味しい うずも好きだしね
投稿: うず | 2015年12月 1日 (火) 08時22分
毎日 お好み焼きでも食えるで~~
大阪のおばちゃんやから (´,_ゝ`)プッ
投稿: 音姫 | 2015年12月 1日 (火) 08時30分
姫乃もお好み焼き、ネギ焼き作ろう!!
見たらまた、食べたくなった(・ω・)ノ
投稿: 姫乃 | 2015年12月 1日 (火) 09時07分
家は父さんが粉物嫌になったかも?とか言い出して(~_~;)
昨日は大根もちと、茄子の揚げ浸しを作った。
こういうのが良いわとか言ってた!
今日は朝から雪が降って少し積もったけど、暖かいし、道路はきっと?雪が無いと思うから、これから千歳に買い出し行ってくる( ̄▽ ̄)
昼は1人で何か食べてこようと思う\(^o^)/
投稿: のらデジ | 2015年12月 1日 (火) 09時24分
うずも、関西人のハーフ(笑)
毎日でも お好み焼き OKやわぁ〜〜
子どもの頃は朝から 食べてたw
日曜日に パパがこさえたお好み焼き 決まって
月曜日の朝は お好み焼き 食べて学校行ってたわ
投稿: うず | 2015年12月 1日 (火) 11時23分
お好み焼き 美味しいね
実は 姫ちゃんトコで 見てから 気になってたんだよー
投稿: うず | 2015年12月 1日 (火) 11時27分
父さん 粉もん。。。あかん!?

じゃ、パン、、、
もうすぐお昼 千歳で美味しいもの〜〜
何食べるのかな?
雪無いと良いね
投稿: うず | 2015年12月 1日 (火) 11時30分
ああ・・・
やだやだ・・・
また観ちゃった。
お腹一杯の時に見ても食べたくなる!
やっぱりもう、しばらく訪問は控えなきゃね。
(今夜はお好み焼き似決定!)
投稿: おさかな | 2015年12月 1日 (火) 14時55分
うちは、土日しか、登場しないかも~~~
投稿: ちゃちゃわんわん | 2015年12月 1日 (火) 17時18分
も〜 やだ&やだ 言いながら〜
来てくれてるヤン
今夜、おさかなさん家、お好み焼き?( ´艸`)プププ
投稿: うず | 2015年12月 1日 (火) 17時20分
そっか&そっか
それでね〜
うずんトコは「食べたい」言う日が「食べる日」( ´艸`)プププ
投稿: うず | 2015年12月 1日 (火) 17時21分
お好み焼きは好きなんだけど小麦粉がメインの炭水化物だから食べられない。
この間、音姫姐さんが作っていたような、小麦粉ではなく「卵」でまとめた、お好み焼きなら食べられるのさ。
お腹に溜まるから良いね!
魚粉とあおさの香りが良いとよね~
って、また来てしまった
投稿: おさかな | 2015年12月 1日 (火) 21時17分
家でお好み焼きやるときはホットプレートで

焼きながら…、が多いかも。
息子と父ちゃんは1枚じゃ足りないから。
投稿: つぶあん | 2015年12月 1日 (火) 22時33分
また&また ありがとthanks( ^ω^ )
粉もんはね。。。(T . T)
おさかなさんには
キャベツと小麦粉でダブルパンチだよね
紅ショウガを添えて〜〜
投稿: うず | 2015年12月 2日 (水) 04時11分
うずも、子どもの頃はママが用意して
作るのはパパだったよ 超品格的 1㎝の厚みの鉄板をお好み焼き専用に
業者から買ったのを使って 焼いてくれてた
今では。。。うずが作ってる
んと、、、8枚は焼くよ
家庭ではホットプレートが定番だよね
あ、うず家、ホットプレート 無いわw
投稿: うず | 2015年12月 2日 (水) 04時16分
一瞬、餃子にみえた(笑)
うちのかーちゃんはその昔、お好み焼き屋さんで働いていたらしく、よーくうちではお好み焼きやってたなぁ~。食卓の真ん中に鉄板が埋め込まれてたんよね~。懐かしい記憶です。
投稿: 眞由 | 2015年12月 3日 (木) 19時08分
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ 餃子に見えたぁ〜?
餃子も食べたいなー
うずんトコはとーちゃんが作ってくれたよ
プロ用の鉄板、工場で切ってきて 自宅にあったよ
眞由ねーんトコは食卓の真ん中に鉄板が埋め込まれてたん?
本格的 お店やん
眞由ねーは お好み焼きは かーちゃんの思い出やね
いつか 眞由ねーん家で
たこパー 餃子パー お好みパー したいわ〜
投稿: うず | 2015年12月 3日 (木) 23時24分