¥100
こんにちは
¥100札って 知ってる!!?
聞いたことはあるけれど 見たのは初めて!
この前、実家 帰った時に かーちゃんが 持ってたんだよ
¥500は、とーーーーーーーーーーい むかし&むかし(笑)に 見た事はあったけれどw
¥100札は初めて見たよ
| 固定リンク
こんにちは
¥100札って 知ってる!!?
聞いたことはあるけれど 見たのは初めて!
この前、実家 帰った時に かーちゃんが 持ってたんだよ
¥500は、とーーーーーーーーーーい むかし&むかし(笑)に 見た事はあったけれどw
¥100札は初めて見たよ
| 固定リンク
コメント
家にもあるわ。
私は現役で使ってたけどね(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
ライ麦パンに人参は色が負けるニャ~
野菜の粉を使うときは普通の強力粉がお勧めですよ。
今日は久しぶりにシフォンケーキを作ろうと思う。
昨日新鮮な卵を買ったからさ
投稿: のらデジ | 2016年3月 7日 (月) 08時01分
おっはー♪( ´▽`)

のらデジさん ¥100札 現役で使ってた?
本当? 聞いたら、出回った枚数が多いから「価値」的には低いんだってね
ライ麦パン。。。粉ではなく ライ麦の粒で入れたんだけど
色が薄かったー
シフォンケーキ イイね〜 シフォンケーキはたまごが命だもんね
食べたいぞ〜
投稿: うず | 2016年3月 7日 (月) 08時22分
うちにもある~~
私も現役で使ってた ( ̄▽ ̄)
投稿: 音姫 | 2016年3月 7日 (月) 08時41分
おっはー♪( ´▽`)
音姫姉さんトコにもある?
結構、あるんだなー
え!? 姐さんも現役で? 使ってたん?
いつまで出回ってたんだー!!
投稿: うず | 2016年3月 7日 (月) 09時19分
もち、いずれも覚えてます!
子供の時使ってたもん(・ω・)ノ
百円がお札だからね
今じゃ、信じられないわ!
投稿: 姫乃 | 2016年3月 7日 (月) 09時38分
姫ちゃん おっはー♪( ´▽`)
ええええ! 姫ちゃんも使ってたの??
そんなに年、違わないと思うていたのに
いつまで使えてたんだ??(゚0゚)
投稿: うず | 2016年3月 7日 (月) 10時43分
岩倉さんは覚えがあるけど、もう一人のじいさんは、わからん(・。・;だれだっけ??
うち、貧乏やったけん、お札に縁がなかった??
投稿: ちゃちゃわんわん | 2016年3月 7日 (月) 11時20分
うずちゃん、こんちゃ
100円札は、実家にあったなぁ~
ばあちゃんが持ってた
500円札は、金庫に入れてある
硬貨になったのが、弟の生まれた年だったから良く覚えているよ
岩倉さんは、パパちゃんの母校の創設者だからパパちゃんはイッパイ持ってる!!
投稿: びっくりまま | 2016年3月 7日 (月) 15時53分
¥100円札の、ヒゲの
じーさんは。。。板垣退助らしーよ。
投稿: うず | 2016年3月 7日 (月) 20時08分
ままちゃん こんばんこ♪( ´▽`)
¥100円札 うずは初めて見たよ
の学校?
今は ¥100も¥500も、硬化だもんね
岩倉さん、
それは思い入れがあるよね
投稿: うず | 2016年3月 7日 (月) 20時12分
ああ、あるある。(´,_ゝ`)プッ
実家で額に入れて飾ってあったわ。
昔の小銭で宝船にしてあったりね。
現役では使ってないけど。
投稿: つぶあん | 2016年3月 7日 (月) 22時14分
額に? なんか想像できるなー
小銭で宝船 あ!それは見た事ある気がする!
つぶさんは、¥100札 現役では使って無いよね(´,_ゝ`)
投稿: うず | 2016年3月 7日 (月) 23時21分
うずちゃん こんちゃ
¥100も¥500もフツーに使ってた。
あ!
年代がバレちまうww
投稿: 中年ライダー | 2016年3月 8日 (火) 13時40分
ライダーさん んちゃ
(・∀・)ニヤニヤ ほほほぉ〜〜
ライダーさんは、¥100札 ¥500札
現役でバリバリ使ってたのね〜
あれ? ライダーさん 永遠の19歳じゃなかったっけ〜〜(≧∇≦)
投稿: うず | 2016年3月 8日 (火) 18時34分
久しぶりに、やっほ~!
引越し&インターネット接続完了したよん♪
百円札~!!
そういえば、うちの爺ちゃん家にもあったw
この、ヒゲの人は誰だい?
投稿: まろっち | 2016年3月16日 (水) 07時35分
はろ〜〜♪( ´▽`)
おーー
お引越し&ネット回線開通 おめれと〜〜〜〜〜(^O^)/
おつかれさーん
¥100札
じいちゃん家にあった?
うず、初めて見たよー ヒゲのじーさん板垣退助らしーよー
歴史で習った?(・∀・)ニヤニヤ
投稿: うず | 2016年3月16日 (水) 08時33分