スシロー デビュー
こんにちは
廻るお手頃価格の ¥100寿司屋さんって、たくさんありますよね
うずん家の近くにも
はま寿司、くら寿司、かっぱ、魚ベイ、大丸水産
銚子丸 あ、銚子丸は¥100寿司じゃなかったw
。。。 ある&ある
たくさんあるですよ〜
でも、まだ行ったことのないお店が
「スシロー」 ついに、先日デビューしました(笑)
なんでも スシローは ¥100寿司の中で「リピート率No. 1」だとか
興味あり&あり
ま、¥100寿司は どこも一緒だな〜
特別変わりは無いな(笑)
みんなが良く行く ¥100寿司はドコですか?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
先週 はま寿司がスシローの近所にOPENした・・・
土曜日に行ったら すごい行列 (@Д@;
結局 スシローへ行って来た
投稿: 音姫 | 2016年3月14日 (月) 08時17分
うちは、スシローかにゃ~~
一番近いし。
佐賀は実は、回転寿司が多いらしいけどもさ
末っ子があんまし好きじゃないんだよね~~~
投稿: ちゃちゃわんわん | 2016年3月14日 (月) 08時36分
東京の廻る寿司は美味しそうじゃないので
行かない!
北海道の廻る寿司はおいしくで、たまあに行くけど…(≧∇≦)
昔、くら寿司やらスシローに営業に行ったことがあるなあ、懐かしい…
投稿: 姫乃 | 2016年3月14日 (月) 08時58分
先週二度目で最後?のスシロー行って来た。
次はないわ( ̄▽ ̄)
姫乃さんが言うように、北海道の回転寿司は美味い。
だからスシローは撤退したら?って感じじゃヾ(@⌒ー⌒@)ノ
そういえば、空港にも行ってご飯食べて帰りにロイズ覗いた。
閉店時間近くなってたから、パンはほとんど無かったわ。
残念
投稿: のらデジ | 2016年3月14日 (月) 10時17分
こんにちは
少し白くなった
こちら朝から雪降り
今は雨に変わったが
カッパ寿司と はま寿司はあるけれどスシローは
諏訪市まで行かないと無いのであちらへ
行ったときは寄るけれど
お店に寄って注文品の来るのが違うので
戸惑ってしまうわ
投稿: きまぐれ那美 | 2016年3月14日 (月) 11時30分
うずちゃん こんちくわ
回転寿司ね~
近くには、かっぱ寿司とはま寿司位しか無いかな。
回らない寿司屋さんさら、結構有るけどね。
変わり何処では、鮨飛脚なんていう、デリバリー
やってくれる所も有るよ。
投稿: 中年ライダー | 2016年3月14日 (月) 11時50分
はま寿司の前にスシローが?
うずんトコははま寿司の前に くら寿司だよ
競争が激しいよ
隣にはカッパがあったけど撤退して焼肉屋になった
とにかく食べ物屋が多い&多い!!!
焼肉屋も3件+焼き鳥屋。。。釜飯屋、ピザ屋にケーキ&和菓子屋
うずん家の前の通り駅までの市内、メイン通りなんだよ
食べ物には苦労しないよ(○゚ε゚○)
開店したてのお店は混むよねー(@Д@;
投稿: うず | 2016年3月14日 (月) 12時25分
そー言えば、ちゃちゃさん家、音姫さんとこは
スシローが多いかもね( ´艸`)プププ
末っ子君、寿司が嫌い?
寿司は好きだけで廻るっ寿司が苦手?
投稿: うず | 2016年3月14日 (月) 12時27分
北海道は 廻る寿司でも美味しいよね〜〜

ま、¥100じゃ、ないけどね
くら寿司やらスシローに営業、さすが!
その時は食べたのかな〜(*^ω^*)ノ彡
投稿: うず | 2016年3月14日 (月) 12時30分
やっぱりねー
北海度はネタが違うも〜ん
北海道でスシローは無理だよ(笑)
¥100だから〜 行ってみたんだよ
うずんトコも次は無いねーと。。。(´,_ゝ`)
廻るけど¥100じゃ無い 少々高めの廻る寿司が無難だわ
ロイズのパン屋さん 行ったの!?
あらら、でも商品がなかったかー 残念
投稿: うず | 2016年3月14日 (月) 12時33分
那美さん こんにちは(◎´∀`)ノ
雨に変わっても
雪ですか! 
やっぱり腹巻&スタットレスはまだ、外せませんね(笑)
こちらは昨夜から冷たい雨です
最近ではいろんなお店で特徴?を出そうとしてか
食べたお皿の枚数でクジが引けたり(商品が当たる)
待ち時間なしの予約制とか。。。注文もタッチパネルになってるし
お店によって番うので「初めて」「久しぶり」の時は
戸惑いますよね
投稿: うず | 2016年3月14日 (月) 12時40分
ライダーさん こんちくわん&ワン んちゃ
うずん家の周りに食べ物屋さんが 多いんだよーーー
鮨飛脚 名前は同じかわからないけど
ある&ある! あるね
ピザみたいに宅配してくれるのだね
今ならビール、唐揚げ サービス券付き。
って 広告がよくポストに入ってるわ〜〜
投稿: うず | 2016年3月14日 (月) 12時45分
そういえば、知らぬ間にカッパはつぶれちゃいましたね
スシローって、このへんでどこにあるですか??
大丸に行ってみたいと思いつつ、まだ行ってないです…
投稿: chibiaya | 2016年3月14日 (月) 12時48分
そーなんだよ〜〜


知らない間にカッパが無くなって 食べ放題の焼肉屋になったね
流行るんだろか?
とにかく食べ物屋が多いよね
スシロー ジョイホの先だよー
大丸 ここ3回ぐらい行ったよ
まーま〜かな〜 今度行く?
シロノワールとどっち先に行く?
投稿: うず | 2016年3月14日 (月) 12時58分
我家の近場にあるのはかっぱ寿司だけなのよね

でも車でちょっと遠出すればいつものおいしい回るお寿司屋さんがあるよ
投稿: 里山のプーさん | 2016年3月14日 (月) 15時53分
かっぱ寿司、昔のように元気がないのか
競合店が増えたのか 閉店知る店が多い感じ。。。
¥100じゃなくていいから 美味しい寿司が〜〜〜〜食べたい!
プーさんに連れて行ってもらった あのお寿司屋さん 忘れられないよ〜〜〜
投稿: うず | 2016年3月14日 (月) 16時19分
行ったことないかも…。
くら寿司、かっぱ寿司、浜寿司…
あとどこだ?
でも子供は100円寿司が好きなんだよね~。
邪道なメニューが多くて。(´,_ゝ`)プッ
投稿: つぶあん | 2016年3月14日 (月) 22時55分
¥100寿司はドコも一緒だねー
ある&ある
ベーコンとかハンバーグ軍艦www
投稿: うず | 2016年3月15日 (火) 00時03分