警察署へ行って来ました
こんにちは
昨日は警察署へ行ってきました
へへへ〜 悪い事、やらかしちゃった訳じゃ〜 無いよー
これ&これ
免許証の更新で、警察署へ行ってきました
うずちゃん 優良ドライバーのゴールド免許
手続きして 写真撮って
視力検査して
30分のDVD鑑賞だけで終了!
また5年後 お世話になりやんす
でね、順番で「視力検査」をするのを待っていたら
数人前のババア、あ、失礼 おばば(笑)←80歳は過ぎてるくらいかなー
その年でまだ、運転するのか???? って驚いていたら
もっと、驚くこ事が。。。
視力検査中、目の検査のあれ、「穴の空いてる箇所」を 上下左右答える「あれ」
その答え。その おばば
間違えたんだよ
警官:違います 目の病気がなければメガネを新調してください
おばば:普段は見えるのよー 見えてるのよ 目は悪くないのよ
最後にゃ「あんまり 運転しないのよー」 だって
は?(・_・) ( ゚д゚)ポカーン
見てて 呆れたε-( ̄ヘ ̄)┌
もし、警官が「OK」出したら
ちょっと待ったーーーー!!!
って、叫ぶ寸前だったわ
見えてないような人に運転して欲しくない しかも、判断の鈍い 超高齢者
危ない&危険!
70歳過ぎたら 高齢者講習。ってのがあるらしいよ
うずが講習した後にプラスしている人達いたもん
ま、年齢に関係なく「安全運転」 無事故無違反!に越した事はないね
みなさまも 交通ルールを守って気をつけよ〜
| 固定リンク
コメント
うちの母上も講習うけにいくよ、確か来週免許更新なり。
白内障の手術したけん、目はばっちり。
ばってん、よく見えてないヒトには、運転してほしくないね~~~無免許運転しないといいけど、そのばあさん(◎_◎;)
投稿: ちゃちゃわんわん | 2016年6月22日 (水) 12時11分
白内障の手術後はメガネいらんと?
メガネなしは羨ましいよね
そーなんだよ
おばば無免許だけはやめちくれ〜〜だよね
投稿: うず | 2016年6月22日 (水) 12時22分
こんにちは(*´ω`*)
免許更新だったんですね❤
ゴールド免許いいないいな~~!^^
私も今のところ無事故無違反なので
ゴールド目指してこのまま行きたい!なんて
思ってます❤
私は目が悪いのでコンタクトです(´;ω;`)
確かに、車って便利だけど自分さえ良ければ。
自分は平気。っていう考えで運転される方が
増えると危ないですよね(´;ω;`)
投稿: せんべいラボ 実咲 | 2016年6月22日 (水) 16時46分
実咲ちゃん こんにちは♪( ´▽`)
はーい 免許取得してから 何度か更新してるけど うずも無事故無違反
ずーっとゴールド免許でーす
自信過剰にならないように気をつけてお互い気を付けて運転しようね
そっか、実咲ちゃんは、まだ、更新してないのね
目指せ、ゴールド免許
投稿: うず | 2016年6月22日 (水) 19時44分
そういう人がいるから、高齢者の事故が増えるんだよ~

勘弁して~。
子供でもひいちゃったらどうする気なんだ?
投稿: つぶあん | 2016年6月22日 (水) 23時08分
これね・・・
身内だと言えないんだよ・・・
ウチの父も77歳で亡くなったけれど、その前に車に乗車した時「あぶねーーー」と思った。
だけど父には車の運転ぐらいしか「自分が役に立つ」と思える部分が無かったと思うのよね。
父親から車の運転を奪うのは・・・
もちろん老夫婦の生活も不便になるし、交通費も掛かるけれど《他の人に迷惑をかける》ことを考えたら言うべき!!!って認識しながら最後まで言えなかった。
何事も無く死んでくれて?今は良かったと思うけど、高齢者運転は危険。
他人から言ってもらい《厳しく》免許返納してもらうのが一番だと思う。
投稿: おさかな | 2016年6月22日 (水) 23時55分
だっしょー
危ない ホント、勘弁してくれい!って話だよね
何か。あってからでは 遅いからね
投稿: うず | 2016年6月23日 (木) 03時10分
うむーーー
そっか。。。高齢者の「足、交通手段」を
奪ってしまうって考えたら可哀想なのかなー。。。
でも、何か。あってからでは遅いのよ
今はね昔と違って 交通量もあるし、街中を走るバスも凄く便利になってるみたいだしね
酷でも「潮時」を誰かがそっと、教えてあげないとね
隣りの課では 免許証の返納しにきました。っていう人も居たよ
それはそれで勇気のいる事だと思ったわ
おさかなさん父サマも、家族の役に立ちたかったのね
投稿: うず | 2016年6月23日 (木) 03時17分
うちは、車の運転に焦点を合わせてるみたいで、
近くをみるのに老眼鏡がいるそうじゃわ
投稿: ちゃちゃわんわん | 2016年6月23日 (木) 10時08分
うずちゃん こんちゃ
高齢者の免許更新って、考えさせられるヨネ
先日、更新に行った時に、ワシの前に居た人が
高齢の上に、車いすに乗った身障者で、耳の方も
若干聞こえにくくなってるのか、何度も同じ事
係の人に聞いていたが、「チョット」って思っちまった
そっか
更新日、同じだね^^
ワシも、勿論ゴールドだから
この次も、一緒になれるのかな?
投稿: 中年ライダー | 2016年6月23日 (木) 11時37分
それ!それ!
老眼鏡いるのね
それ〜〜〜!!
それか!
なんかね 線と車が一緒になった所でスイッチを押してください
って検査をしてる人 居たのよ
なんだろな〜 って思ってたんだ
解明!
白内障の手術しても近場を見るときは
投稿: うず | 2016年6月23日 (木) 19時35分
ライダーさん んちゃ
ねー 高齢者の運転 気になるよね


いずれは自分も年齢を重ねるんだもんね 考えちゃうわ
車椅子に耳も遠い。。。
危険度高いなー
同乗者も送り出す家族も心配
だよね〜〜

更新日が一緒
5年後も〜 一緒に行く?
投稿: うず | 2016年6月23日 (木) 19時41分
やっほー!


出頭ごくろうさまでしたw
ゴールドだと、講習が短くて助かるよね~。
右見て、左見て、安全運転しましょう
うずちゃん普段は、車の運転してる?
投稿: まろっち | 2016年6月25日 (土) 13時41分
はろ〜( ´ ▽ ` )ノ
はい、シャバの空気はうまいっすw(笑)
そ&そ
ゴールドは講習が短くて助かる
寝ちゃいそうになるよ
普段運転?
うずはがっつりするよ〜〜〜
毎日乗ってるよ〜〜 運転大好き!
まろっちは?
日本とアメリカじゃ随分違うもんね
義妹ちゃんは 日本ではもーこわい。って言ってるよ
交通ルール以外にも
保険とか車検とか 全く違うみたいだよね
投稿: うず | 2016年6月25日 (土) 17時26分