山本海苔
こんにちは
高級な有明海の海苔
山本海苔で 昨日は 手巻きまっき巻き〜〜(๑╹ω╹๑ )
の前に 山本海苔 と言ったら
女優の山本陽子さん のCM、オレンジ色の円柱形の筒缶が有名ですよね〜〜
普段、自分では高級な海苔って買えないから お歳暮やお中元で 頂いて
うちにも オレンジ色の円柱形の缶 たくさんあったよー
他にも 高級な海苔がたくさん!
今回 うずが頂いたのは
焼き海苔 正方形
小さめだけど
手巻き寿司に してみたよー
うまいのぉ〜〜t( ̄ー ̄)ニヤリ
ケーキ材料+ナッツ&ドライフルーツ秋冬新商品を15名様にプレゼント!【共立食品】
お正月 贅沢してみたーい
【昆布漬辛子めんたいのかば田】『かば田のおせち 二段重』を5名様!
食後のおやつに
あられ! クリームシューのあられ って知ってる? 食べたいよね〜
| 固定リンク
「★おめでとさん★」カテゴリの記事
- KFC(2021.08.31)
- happy birthday(2021.06.26)
- バルミューダのランタン(2021.05.30)
- 玉露園のしょうが湯(2021.03.14)
- USB typeCドッキングステーション(2020.11.17)
コメント
家にも角形の缶あるよ。
海苔入れてる〜
筒状は子供の頃に実家にあった!
缶はなるべく捨てずに再利用。
ちなみに煎餅の缶は編みかけの糸と針入れて、
編む時は膝に乗せて編み、中断するときは蓋をする。
こうしないと、猫達が糸を出して、ボロボロにする。
投稿: のらデジ | 2016年11月21日 (月) 08時36分
おっはよーにゃ
缶は再利用だよね
子どもの頃はお菓子が入っていた
可愛い絵柄の缶は折り紙やえんぴつ入れてたなー
特に 海苔の入っていた缶は「湿気」に強いはず!と、捨てられないよ
のらデジさん家では 編み物してたら ニャンズが毛糸で
遊んじゃうもんね
のらデジさん家では缶は大きくて深いものが重宝するね
投稿: うず | 2016年11月21日 (月) 09時35分
こんにちは(^^)
山本海苔!そして山本陽子!
なんだか懐かしいです(≧ω≦)b
家でご飯食べることないからこの手巻きがとっても美味しそう〜♪
こういう風に食べたらいくつでも入っちゃいそうです( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
投稿: お昼寝ねこ | 2016年11月21日 (月) 13時09分
あ、ねぎとろの皿、家のと同じだ。( ̄ー ̄)ニヤリ
手巻き寿司って、欲張って具をのせずぎて
うまく巻けなくて
結局オープンサンド状態で食べることになるんだよね。
息子なんて上に海苔をもう1枚かぶせないとこぼれて無理…、みたいな。(´,_ゝ`)プッ
投稿: つぶあん | 2016年11月21日 (月) 17時38分
こんばんはo(*^▽^*)o
おチビの頃に 山本陽子さんの山本海苔のCM
かすかな記憶があるんだ
お昼寝さん一緒なんですね
懐かしいですよね
海苔のサイズが小さめで つい、、、食べすぎちゃいます
投稿: うず | 2016年11月21日 (月) 22時03分
お皿 一緒?
これ、貰い物なんだ
家で食べる 手巻き寿司ってつい、具を多くのせちゃうんだよね
投稿: うず | 2016年11月21日 (月) 22時06分
思い出した。
その皿、山崎パンの白いお皿かも。
スーパーで働いてた友達が、在庫処分だから、って5枚セットでくれたんだ。
使いやすくてほぼ毎日使ってるという…
投稿: つぶあん | 2016年11月21日 (月) 22時48分
そっちか!
そ&そ
むかーし
ヤマザキ春のパン祭りで、もらったんだよ〜(これ、唯一の一枚かも)
小さいのかと思った( ´艸`)プププ
投稿: うず | 2016年11月21日 (月) 23時05分