フィジア
こんにちは
イキナリですが フィジア って、知ってる?
こんなの
可愛い お花が咲くようです
実の大きさは うず。ら の、 たまご くらいですw
お友達にもらいました
どーやら 食べられるらしいです(๑・̑◡・̑๑)
カット
甘酸っぱく ライチのような 味で、悪くなかったよー
不思議な果物だわ
| 固定リンク
こんにちは
イキナリですが フィジア って、知ってる?
こんなの
可愛い お花が咲くようです
実の大きさは うず。ら の、 たまご くらいですw
お友達にもらいました
どーやら 食べられるらしいです(๑・̑◡・̑๑)
カット
甘酸っぱく ライチのような 味で、悪くなかったよー
不思議な果物だわ
| 固定リンク
コメント
フィジア知らなかった
えっ、どこを食べるの?
中心部??
残ったところはなんだか、勿体無いね…(^ω^)
投稿: 姫乃 | 2016年11月14日 (月) 08時40分
おっはー(๑・̑◡・̑๑)
フィジア、南国チックなお花&果物でしょー
でもね 地元で採れたんだよ
皮(全体が固い)を剥くのではなく 半分に切って 真ん中の中心部分を
スプーンですくって食べる感じだよ
熟されてて柔らかく食べやすかった
甘酸っぱいライチのような味だったよ〜
姫ちゃんも、知らなかった?
投稿: うず | 2016年11月14日 (月) 08時58分
なんとなく聞いたことあるような気はするけど…
食べる部分が少なそうだね。
ライチっぽいなら好きかも!!
珍しい果物は食べてみたい。( ̄▽ ̄)
投稿: つぶあん | 2016年11月14日 (月) 22時44分
聞いたことあった?
食べる部分はスプーンで2〜3かき で終わりw
ライチっぽい甘酸っぱさで 不味くはなかったよー
食べてみたかった?
残念 食べちった(。・w・。 )
投稿: うず | 2016年11月15日 (火) 00時42分
私も知らなかった!
ウチも最近直売所で「不思議な食べ物」を買ってみた。
それが美味しかったので育ててみたいと種を取っている。
今度記事にするよ。
投稿: おさかな・なまず | 2016年11月15日 (火) 05時49分
不思議な食べ物のアップ、楽しみに待ってるよー

これ、お友達の家になってるんだ
うずは。。。これ育てるのはのーさんきゅーだわ
でっかい木なんだよ
投稿: うず | 2016年11月15日 (火) 08時18分
ウチの不思議な美味しい植物の種も植えてから幹が5センチ以上大きくならないと実がならないと書いてあった。
桃栗3年は早い方かもしれないね。
投稿: おさかな | 2016年11月15日 (火) 23時43分
木の幹が5センチ、って結構太いよね
実をつけるのが楽しみだね〜〜
だけど。。。何年かかるんだ??
桃栗3年、今から植え楽しむ?
その前に広い庭が欲しい
投稿: うず | 2016年11月16日 (水) 08時23分