しゅっぱーつ
こんにちは
京都在中の時にもアップしたので ダブりますが
うず自分の忘備録として残すので
また 少しお付き合いくださいまし
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お家を 10時に出発して 目指すは「京都」 れっつら ごぉ〜〜
圏央道はお初!
厚木PAで一休み 見晴らしが良く綺麗な建物だったですよ〜(写真なし)
東名に入ってから 何箇所か止まって一休みしたけれど
その中でも綺麗だったのが 浜松SA ここは何度も立ち寄ったことがある結構 好きな所です
浜松だけあって(ローランドの本社があるので) 建物は「鍵盤」
夜は 鍵盤がライトアップされて これまた綺麗なんです
YAMAHAもあるので バイク乗りの ライダーもたっくさん立ち寄って居ました🏍
SAエリア内にはバイク用品のショップもあったり バイクも展示されていました
さ、先はまだまだ(半分も来て居ません)
レッツゴ〜
次に休憩したのは「刈谷PA」
ここは 珍しいパーキングなんです
どこが?
それは「これ」
観覧車があるんです 家族づれで賑わっていました
可愛い車発見!
ん? 遠くから 何か 歌声が聞こえてくるぞ??
近づくと
「浜名湖 フォークジャンボリー」の 張り紙が
これか〜
急ぐ旅でもない ちょっと寄ってみました
モカラテさん ここで「2017 浜名湖 フォークジャンボリー」を、やっていたんです
で、噂の この女の子
6歳でギターを初めて 只今9歳
ギターを片手に自作の歌を披露してくれました
タイトルは忘れちゃったけれど「今の自分の気持ちの歌です」って言っていました
地元TVクルーが来て撮影してました
後日 放送があるようですが。。。
残念ながら サスガに見られないね
ギターの音&歌声で 癒され少しお腹にも入れて 休憩バッチし
さ、ゴールはもーすぐ?
東名阪〜名神〜草津JCTを越えて
見えて来ました
「京都南インター」
と言うことで 無事に到着
チェックインは 20時でした
お疲れちゃん
夜は。。。
旦那ちゃんが学生時代 何度も通っていた大好きなラーメン屋さん
ラーメン激戦地 一乗寺にある「天天有」
うずも何度も連れて来てもらっている 同じく好きな味なんです(ちょっと変わってるのよw)
かなりの 有名店でいつも混んでいて並ぶのですが
今回は割と早めに入れました
ここの ご主人以前 ボクサーだったんです
で、その事をうずは 旦那ちゃんから聞いて知っていたので
お会計の時に 「まだやってるの〜?」と、尋ねたら
「そやぁ〜〜 サスガにもぉーやってないよー 歳だよー」(多分 50半ば)だって
そ、そりゃそっか。。。
でも、今でも鍛えているのか スンゴク体がシャープ!
色々 話して。。。
ご主人が最後に 「あの にーちゃんの事 覚えてるよ」だって
んま! 嬉しいひとこと 旦那ちゃん 変わってないって事?(○゚ε゚○)
やっぱり 来た甲斐あるわ〜〜
眞由ねー 天天有 ここねん 機会があったらぜひ
なかっちょさん 高安も美味しいけれど 天天有 ここも、おすすめやで〜
つづく
| 固定リンク
コメント
うちのご近所さんも、昔ボクシングやってて、今でもホソマッチョ!
うちのメタボンとは、大違いや😅
投稿: ちゃちゃわんわん | 2017年5月 3日 (水) 07時46分
細マッチョ めっちゃ好み
( ´艸`)プププ
元ボクサー 体、しまってるよね!
ちゃちゃさんの旦那サマ シルエットでも見た事無いけど。。。
メタボなイメージがないんだよね〜
将来の為にも 絞らなあかんね
投稿: うず | 2017年5月 3日 (水) 10時59分
学生時代の旦那様を覚えているなんて「凄い店主」なのか「印象深い客」の旦那ちゃんなのか?どちらにしても「どちらも凄い」んだろうな(何が???)
美味しいラーメンって京都なのに「豚骨」みたいに見えるけど・・・
高速パーキングに観覧車????Σ( ̄ロ ̄lll)
何と言うかアイデアですね!
疲れも吹っ飛び、子供も気分転換!さてまた走り出すか??と言う感じなんだろうな。やっぱりさ、旅にしても仕事にしても「平坦な道」を行くんだから気分をリフレッシュしなきゃね。
一度だけの関東の高速道路(ユーミンの曲みたいにビール工場があったり)は九州あたりのパーキングと違って「休憩所」ではなくアミューズメントだったよ。
凄い人だったしね。
投稿: おさかな | 2017年5月 3日 (水) 11時06分
こんばんこ
うわっ
ラーメン美味そう


天気良かったし、ライダーも走ってて気持ちイイだろうねえ
投稿: hnks | 2017年5月 3日 (水) 20時49分
京都のここ「一乗寺」って場所は
ラーメン激戦機で 入れ替わり新しいラーメン屋さんができる中
「天天有」は相変わらず人気店なんだよ
見た目は 確かに豚骨っぽいね 味は、、、
うーんとね 甘めでなんとも変わってるんだよ 癖になるのよ〜
旦那ちゃん ま、確かに年齢よりは若く見えるし変わってないかも(笑)
商売人って 結構、お客さんの事 覚えてるもんだよね
最近のSAはホント、テーマパークだよ
観覧車は珍しいけれど「美味しいもの」(多いのはなぜか「メロンパン」)
を売りにしてたり 足湯があったりドックラン。。。
昔は「売店&トイレ」くらいだったのにね
トイレもめっちゃ綺麗だし建物自体が「○○風」とか 凝ってるよ〜
ユーミンのは 中央道だね
中央道は山道が多く
最高速度が80キロの所が多くて飛ばせないんだよー
なので違うルートでかっ飛ばしたよ
あ、安全運転でね
投稿: うず | 2017年5月 3日 (水) 21時05分
こんばんち
ここのラーメン ちょっと変わっててなかなか
癖になる美味しさなんです
京都へ来たら絶対!!!外せないんです
ライダたっくさん居ましたよ
いい音してるな〜 と見たらデュカティでした🏍
投稿: うず | 2017年5月 3日 (水) 21時07分
京都だけでなく、道中も楽しんだのね。


天下一品だけでなく、ここでもラーメン。
さらに他でも食べた?( ̄▽ ̄)
元ボクサーなんだ~。
今でもシャープってことは、それなりに今も鍛えてるのかしらね。
投稿: つぶあん | 2017年5月 3日 (水) 21時17分
うずドラ
京都までご苦労さん
私も400キロほど走って今、湯河原温泉や。
刈谷PAも浜松PA(新東名のん)も好きで
よう寄るねん。
ついでに富士川PAも好きやねん。
もしかしたらすれ違ってるかもしれんやーん。
さすがに連休始めの今日は込んでて、好きなPAは
どこも寄られへんかった。
でも反対車線(下り)は笑っちゃうほどゲロ混みで
大変そうやった。
明日はツレアイの実家でのんびりするねん!
投稿: たぬひちゃ | 2017年5月 3日 (水) 22時39分
そりゃ〜
特に 新東名は新しいもん 楽しいよ
今は SAだけの利用客も居るくらい 人気スポットだよ
投稿: うず | 2017年5月 4日 (木) 11時47分
ただいまー(о´∀`о)
たぬひちゃさんも、GW楽しんでるね〜(*^o^*)
刈谷、浜松PA うずも新東名の方は特に好きやねん
富士川SAも確か観覧車あるんでなかったっけ?
うずは 連休ギリ前やったから
大渋滞に巻き込まれんと帰ってこれたよー
たぬひちゃさんはいつまで居るん?
楽しいん来てや〜(*^o^*)
投稿: うず | 2017年5月 4日 (木) 11時53分