石田屋さん
こんにちは
何度か紹介しているので 覚えている人もいるかな?
上板橋にある (洋菓子も扱っている)和菓子屋さん「石田屋」さん
ここは ママちんが好きで ちびうずの頃からよぉ〜〜〜く 一緒に通った
懐かしい馴染みのあるお店なんです
実家から近いんでね
でも、最近はご無沙汰で 久しぶりに近くに用があったので 昨日、寄ってみました〜
昔ながらの商店街「上板南銀座」を抜けて〜
到着
ブルーの屋根の三角型のお店です
上板で「石田屋さん」を知らない人は モグリか?(笑)って くらい超のつく 有名店なんですよ
開店、30分で売り切れる「どら焼き」も人気商品ですが
ここの 売れ筋No. 1&2は「栗まんじゅう」 「バターまんじゅう」
でも、栗まんじゅうと、言う人は 初心者(笑)
たいていの人は「栗まん」「バタまん」と、略すんです( ´艸`)プププ
もちろん 他にも ロールケーキやショートケーキ
でも
昔は たいしたケーキは無く、あったのは「オムレット」
その、オムレットが好きで&好き 大好きだったんだけど
今はないんです(´;ω;`)
栗まん 以前来た時と 変わらず ¥160のままだ〜〜
嬉しいね!
栗がまん丸 1個入って ¥160(税込)
安いよ!
たくさん買って
このまま、実家へ
ママちん 大喜びしてくれました(^_−)−☆
で、実家で でっかい「トマト」発見!
ここの、美味しいんだよ〜〜
うずも大好きんなんだ
なんでも 80歳を過ぎた おじーちゃんが 1人で切り盛りして
畑の横で販売しているそうです
美味しいので 大人気 出したら直ぐに売れてしまうらしいです
で、どんだけ大きいの?
はい こんだけ〜(◎´∀`)ノ
( ´艸`)プププ 早速、さっき買った 栗まんと比較
え?
わからない?
では
ティッシュBOXと比較
でっかいでしょ〜〜(◎´∀`)ノ
おまけ
1個 お土産にもらって来た〜
ママちん サンキュー(^_−)−☆
あ、栗まん
まん丸栗1個を白あんで包んだ おまんじゅうです
トップの餡は みたらしだんごのような ちょっと甘めの餡(少し、ゼラチンで固まっています)です
この ボリュームで ¥160は お得でしょ
ミケにゃんも見てる〜
いつも出かけるときは 幅広な足でスニーカーばっかりで いざ、お出かけ!ってときは
オサレな靴 ないんだよね(>_<)
でも、外反母趾対応でありながらもオサレな可愛い靴 発見!!
履いて お出かけ〜〜 したいな〜
シンプルなのが、使いやすい。footsuki(フットスキ)デッキシューズ5名様!
最近、お出かけする際に 鏡を見て どき!!とすることがあるんだよね・・・
白いものが。。。
直ぐ染まる
二回で染まる
髪に優しい! これ、いいね〜!(^_−)−☆
2回の使用で実感!すぐ染まる!低刺激のヘアートリートメントkulo 合計30名様
お出かけ する時は〜
綺麗なお肌で 出かけたよね(^_−)−☆
【日本盛】とろりと濃密なうるおい『スペシャル化粧水』現品100名モニター
お出かけ前は 綺麗にしたいよね〜
| 固定リンク
コメント
この栗まんじゅうはうまそうじゃ~~~
和菓子だから、2個くらい食べてもOKかな( *´艸`)
☆
トマトは☆がでてるのがおいしいって、高校生の姪っ子が
いうておった
投稿: ちゃちゃわんわん | 2017年6月 5日 (月) 08時20分
和菓子だもん 2個くらいなら OKだよね〜〜(о´∀`о)
うん、大丈夫
上板で
栗まん=石田屋
石田屋=栗まん くらい 超有名なんだよ
くまこちゃんも 知ってたよ(^_−)−☆
トマト、★ 放射線状に何本も 出てる出てる!
この話、ガッテンでやってるの
うずも、見たよ(^_−)−☆
ってかね、ここのトマト マジにうまいのだよ〜〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
投稿: うず | 2017年6月 5日 (月) 08時48分
トマト、確かにデカイ♫
デカくて美味しい、そりゃ最高だね
野菜ってふんとに作る人によって味変わるからなあ
不思議です…
栗まんも、丸ごと栗が入っていて
美味しそう♪( ´θ`)ノ
投稿: 姫乃 | 2017年6月 5日 (月) 09時11分
うずちゃん おはよう
ご無沙汰しちまったね。
ヤッパPCが無いと色々都合が悪い・・・
栗まん
ダヨ。。。
大きな栗入っているだね。
ビック リ
投稿: 中年ライダー | 2017年6月 5日 (月) 09時26分
やっぱり、作る人によって、お野菜も味が違うのね!
愛情の注ぎ方かニャ(=^x^=)
だから姫ちゃんのお野菜は美味しいだね(о´∀`о)
大きくて大味。。。
では無く おじちゃん曰く 大きい方が美味しんだって
このなに大きいトマトが なる苗、見て見たいよね〜〜
栗まん
贅沢に栗がまん丸1個入ってて 美味しそうでしょ〜〜(*^o^*)
昔から変わらず美味しんだよ(^_−)−☆
投稿: うず | 2017年6月 5日 (月) 09時58分
ライダーさん んちゃ
PC無いと不便だね(>_<)
スマホはライダーさんの白魚のような細指では隣、押しちゃうねw
ウソ&ウソ
うずはiPad mini 7.9インチ画面だから押しやすいけれど
スマホは小さな画面だもんね
そ&そ
栗まん びっくり🌰( ´艸`)プププ
投稿: うず | 2017年6月 5日 (月) 10時05分
こんばんこ
栗まん、美味そう🌰 しかも¥160(・∀・)イイ!
そして、私は子供の頃からロールケーキが好き
なので食べてみたい
トマトもデカクて甘そう
でも、うずちゃんの可愛い顔が隠れちゃってるので
残念(´・ω・`)ショボーン
投稿: hnks | 2017年6月 5日 (月) 19時34分
おっは〜(*^o^*)
栗まん このコスパで ¥160はお得でしょ(^_−)−☆
上板の駅の直ぐ近くなの
車でも R254沿い近くでわかりやすいんだ
ここの ロールケーキ以前食べたけれど
美味しかったよ〜〜(о´∀`о)
hnksさんは甘党なんだよね
ロールケーキ好きφ(・ω・ )メモメモ
おーきな トマトでしょ〜〜
顔はね、(/ω\)ハズカシーィ見えないから いいのよ
ありがとう(*´v゚*)ゞ
投稿: うず | 2017年6月 6日 (火) 07時58分
うずくり
くりっ!クリッ!あ、栗!
と思わず踊ってしまうほどの栗好きです。私。
秋になると、丹波篠山に行って「栗もち」を
食べて体重を増やしてしまうのら。
ああ、秋は遠い・・・
投稿: たぬひちゃ | 2017年6月 6日 (火) 21時35分
クリ&栗 くり
栗は美味しいよね〜(*^o^*)
ぬ、なぬ
丹波篠山の「栗もち」
栗味のもちなん?
もちの中に栗が入ってるんか?
へー へー 気になるやんヤン
投稿: うず | 2017年6月 6日 (火) 22時09分
トマト、うずちゃんが持ってるのが一番大きさが分かる。
(´,_ゝ`)プッ
娘がすぐ冷凍庫に放り込みそうだ。
でも一個でお腹いっぱいになりそうだよね。
くるみまんじゅうが気になるな~。
投稿: つぶあん | 2017年6月 6日 (火) 22時43分
顔の半分の大きさだもん トマト デカイのわかるでしょ!
これね
1日おくと さらに真っ赤っかになって美味しいんだよ〜〜
1個どころか 半分で充分満足だよ(^_−)−☆
くるみまんじゅうはふんわり饅頭じゃなくて
えっとね かたいと言うか、、、んーーー
しっかり饅頭って、感じなんだよ
投稿: うず | 2017年6月 7日 (水) 00時28分