しろたえ オールインワン美容ゲル
こんにちは
いきなりですが
洗顔後、化粧水、乳液、、、たまには 栄養クリーム とか&とか。。。
塗ったりして 暑い夏とか 洗面台で結構、面倒じゃない?
で、そんな時
手間も省けて 楽チンケアなのが
オールインワン
で、今回お試ししたのは
「しろたえ オールインワン 美容ゲル」
ほんのり ゆずの香りが 心地いい感じ
老けて 見られる(見える)のは
毛穴が要因とされる 肌の乾燥、弾力、ハリの低下。。。
なんだって
で、その改善をしてくれるのが
潤いで毛穴をケアして キメを整えてくれる 頼もしい味方が これなんだ。
で、ホントに嬉しいのが
オールインワン
洗顔後、これ1つで
化粧水、美容液、美容液、乳液、クリーム、化粧下地 と、
1つ、6役!?
すごいね
では、早速!
夏の日焼け対策に、
集中保湿で焼かない肌へ!
焼けてしまった肌にも集中保湿で早期白肌へ!!を目的に
お風呂上がり 使ってみたよ
これ、伸びる!伸びる!
使い勝手いいわ〜(о´∀`о)
はじめは少しベタつく感はあるけれど 直ぐに馴染んで気にならない(^_−)−☆
翌朝、あれ!
最近、お肌がしっとり いい感じ〜〜
ご機嫌じゃ(^_−)−☆
洗顔&洗髪、洗体 これ 1本でOK びっくりだ〜〜!
しかも安心&安全 99%天然原料
使ったてみたいね(^_−)−☆
顔・髪・体もこれ1本でOK!99%天然原料の「ひとつで洗えるソープ」★30名
アロマの香りに包まれて 幸せTime
天然アロマの香り★水ベースのクレンジングでメイクすっきり&肌しっとり★30名
【NEW!9月発売】発汗美容法エプソムソルトin泡ボディソープ「HotLife」
美容液で潤いをキープしながらピーリング「つるつるピーリング」モニター募集
シュッと! ひと吹きで蘇る美髪に〜〜〜!
なりた〜い
| 固定リンク
« NS-K 化粧水 | トップページ | くも »
「★おめでとさん★」カテゴリの記事
- KFC(2021.08.31)
- happy birthday(2021.06.26)
- バルミューダのランタン(2021.05.30)
- 玉露園のしょうが湯(2021.03.14)
- USB typeCドッキングステーション(2020.11.17)
コメント
男の人はあんまし、文句言わないみたいやなあ~
面倒臭いんだろうか…
わたいは、理不尽だと思ったら、文句言うかな~
投稿: ちゃちゃわんわん | 2017年8月11日 (金) 07時23分
そーなんだね。。。
男の人って モンク言わないん人が多いのかもね
旦那ちゃん うずに対しては直ぐにモンク言うのにさ〜
昔から 旦那ちゃんは
「他人を疑うより 自分をまず先に 疑え」って言う人なんだよね
心が広いと言うか、、、
ま、うずなら
お店に対して「ナニカ」言わないと 気が治らないかも
気が短くワガママなので いつも怒られてるんだよ
投稿: うず | 2017年8月11日 (金) 09時14分
そりゃダメだろ~
って謝ったよ~。
」って。

家の父ちゃんなら絶対文句つけるわ~。(^^;)
私も今のパート始めた頃、作業着のお客様の足にスープをちょびっとこぼしちゃって…。
もちろん大慌てでタオル持って行って「火傷しませんでしたか?」
店主(お友達だけどね。)に訳を話したら、当然お会計の時に「お代はいただきませんので…。」ってお詫びしてくれて無料にしてたよ。
申し訳ないから私のお給料から引いといて~!!
って言ったけど、「いいんだよそんなの~。
正直、昔の食堂みたいなあんまりキレイとは言えないお店なんだけど、味はもちろんだけど店主夫婦の人柄も常連さんが多い理由だろうな~と思う。
どんなに混んできても、カリカリしない温和な二人で。
でも私は慌てるとドジってばかり~。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
こないだはコップに水を入れ忘れて、氷だけ出した。
常連さんだったんで笑って許してくれたけど~。
投稿: つぶあん | 2017年8月11日 (金) 09時38分
だよねー。。。
少しくらいなら 言った方が逆にお店の為?(今後の為)に
なる。って事もあるよね。
つぶさんも、小さなミス ちょいちょいやってるのね(´,_ゝ`)プッ
正直で宜しいよ
小さな個人店と大手のチェーン店の違いかもね
でもさ、今の時代、twitterとかで 店の名前だして
直ぐにつぶやかれる時代何に
自分で自分の首絞めてるのに気がつかないアホな店もあるのね
気がついた時には 遅いのにねε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
今日はこれから クリーニング屋だわ
投稿: うず | 2017年8月11日 (金) 10時34分
あり得へん!!!
「すみません」のひとことあれば、文句もいわないけどさあ。
あまりに想定外のお店の反応に
ご主人、文句をいう気力も失っちゃったのかも。
こいつら、文句を言う価値もないや~って。
ご主人、お疲れさまでした。
しかし周りの人も何も思わなかったのかなあ?
定食屋さんらしいし、周りはビジネスマンばかりで
忙しくて無関心?
そっちも気になった。
うちだったら絶対文句言ってるし
隣の席とかだったらわざと大きな声で「大丈夫ですか?」って言ってると思う(怒)
投稿: wadachi | 2017年8月11日 (金) 11時06分
私もオールインワン
使ってる~






一度使うと もう変えられないわ(^^ゞ
しっかし旦那ちゃん 災難だったね~
そう言うのって口コミとかで すぐ響くのにね。
心 広すぎだわ~
そういえば 師匠(?^^)のK&Kさんも
出張コンサートで会場の幕が倒れて来て
ギターを押し倒して ネックが折れてダメになっちゃって…
でも自分が そこに置いといたからって…
つぶさんも書いてるけど やっぱり「人柄」って大事だよね~
次へつながる仕事をしなくちゃね
投稿: モカラテ | 2017年8月11日 (金) 13時45分
こんばんこ
私だったら、店長さんを呼んでその時の事を冷静に
話すかなあ・・・ そのほうがそのお店の為にもって
思うしね
でも、旦那様の対応は超大人ですなあ(・∀・)イイ!
投稿: hnks | 2017年8月11日 (金) 19時19分
だよねー

ありえへん
聞いて うずもありえーんと思っちゃった
お店の子も「わざと」じゃないんだから
誠意を持って「すみません」の対応をしてくれたら 後味も悪くないのにね
お店側の「教育が行き届いてない証拠」だと思うわ
もぉね「店名」言いたいくらいよ(笑)
wadachiさんの
隣の席とかだったらわざと大きな声で「大丈夫ですか?」の反応
すごくありがたいと思った!
そんな優しい気遣いができる人ばかりじゃないってことだね
投稿: うず | 2017年8月11日 (金) 19時31分
もぉね かわいそう。。。災難な旦那ちゃんだよね
今の時代「直ぐに 噂」はネットとかで広がるのにね〜
でも、なに&なに
旦那ちゃんに比べたら
モカラテさんの師匠K&Kさんのギターのネック被害!!!
そりゃ 金額も何もかもが雲泥の差!!!
ひょ〜〜〜 それで「自分が悪い」って
うん&うん
オールインワン これ、特に暑い時とか 朝は便利だね!
投稿: うず | 2017年8月11日 (金) 19時37分
こんばんこ( ^∀^)
だよねー
やっぱり 言った方が「お店の為」になるってこともあるよね
そーなの旦那ちゃんって
いつでも 冷静で心が広く オトナなのよ
なので いつも(未だに) うずは子ども扱いで怒られてるのよ
投稿: うず | 2017年8月11日 (金) 19時41分
頭に来る!
でも行動を起こしても(今更)余計に腹が立つだろうし、そんな態度しか出来ない店の奴を相手にしても仕方がない。
二度と入らない。と言う旦那ちゃんが正解!
何かさぁ自分のことよりも旦那の事件は頭に来るぜッ!
前も、うちのトノが犬に噛まれた。
飼い主は「こめんなさい」って走って逃げて行ったらしい。
ゴメンナサイよりも、狂犬病の注射は打ってるんだろうな!!!って確認したいよ。
うちの友達なんか犬が嫌がるから狂犬病の予防接種に行ってないと言う。
友達でありながら、頭に来る奴だよ。
って話の軸がそれたけど、本当に頭に来る話だ。
呪ってやるぅ~
投稿: おさかな | 2017年8月11日 (金) 22時33分
なんかね・・・

モヤモヤだけど
そーんなの「言ってもしょうがない」
「そんな態度しか出来ない店の奴を相手にしても仕方がない」って
感じみたいね
「旦那ちゃんが正解!」と言ってくれる おさかなさんの考えが
ありがたいよ
で、トノの犬に噛まれた話 狂犬病の注射気になるじゃんね!
心配!! その後、トノは大丈夫。。。だったんだよね
と!! なんだそのお友達
まじ?
ダメだろー
犬が嫌がるからって。。。
自分だって いつ、噛まれるかわらないし
ごめん おさかなさんのお友達だけど 言わせて
「犬飼う資格」ないね
投稿: うず | 2017年8月12日 (土) 07時07分
そそ!犬飼う資格無し
結果,今はお付き合い無いけどね。
やっぱしさ、基本的な部分で「いい(・∀・)イイ!」って思えないと、ドンドン友達としても「ずれ」が出てくる感じだった。
だから言っていいのよ~
投稿: おさかな | 2017年8月12日 (土) 17時06分
言っても良かった?

最低限のマナー(ルール)は、守らないとね
犬飼った事無いから わからないけれど、
狂犬病の注文 打ってなかったら ペットショップや獣医で見て(診て)
もらえない、って事は無いの?
狂犬病予防注射 打ちました証明書っぽいものは発券されないの?
危険だよね
投稿: うず | 2017年8月12日 (土) 17時22分