4日目☆
こんにちは
那美さんに渋柿を送って頂き
美味しくなぁ〜〜れ と、干していた 渋柿ちゃん
4日目
表面が乾いてから 軽くモミモミしたから やわらかぁ〜〜(о´∀`о)
色も良いね(^_−)−☆
ヒモを結ぶのに「T」がポイント
でもね。。。
「T」が ない子が 半分。。。
でも〜 うずはへっちゃらさ〜
ちゃーんと 干したよん(^_−)−☆
ガブっとな
どーーーーしよーーーーーー
めっちゃ 美味い&美味しいよーーーー
やばーい!!
危険な甘さと美味しさで、倒れそうだ〜
( ̄ー ̄)ニヤリ
ほんの一部です
那美さん 干し柿完成しました〜〜〜
ありがとです ごちそーさまデス(◎´∀`)ノ
| 固定リンク
「○おやつ○」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うずちゃん おはよ
お~
さんに注意かな
干し柿完成でっすか^^
美味しい干し柿、
柿のTの無いのは、爪楊枝刺すと良いかも。
投稿: 中年ライダー | 2017年11月10日 (金) 08時24分
ライダーさん んちゃ
干し柿 完成!
になても悔いはない!
めっっっっちゃんこ うま&うま
この美味しい干し柿食べて
いや〜ダメだよね やっぱり気をつけなくちゃwww
T枝のないのは 爪楊枝( ̄ー ̄)ニヤリだよね〜
投稿: うず | 2017年11月10日 (金) 08時54分
うずちゃん おはよう
え~ もう出来たの~ でもそれ 熟し柿じゃない?
もっと干さなくちゃ そして白い粉が出来なくちゃ
保存食なりだよ
那美は一つづつもいでTに枝を付けるがやはり
業者は手抜きをするんだね 気がつかなかった
これから浜松の義理49日に出掛けます
投稿: きまぐれ那美 | 2017年11月10日 (金) 10時16分
うずちゃんのを見ると、わたいの柿も
すでに完成に近づいてる気がするが…
まだ6日しか干してないだよ~~~
どうすべ~~~
数が少ないけん、試しに食べるというのも
勿体なくて~~~どうしよ~~~で
固くなしちゃうだよね( *´艸`
投稿: ちゃちゃわんわん | 2017年11月10日 (金) 12時55分
すんごぉーーーーーーく美味しいのができました〜(о´∀`о)
粉ふくまで。。。待てないよー
T字の枝じゃなくても 大丈夫でした(^_−)−☆
ありがとうデス
浜松まで お気をつけて
時が経つのは早いですね
投稿: うず | 2017年11月10日 (金) 13時51分
多分 ちゃちゃさんの干し柿も完成してると思うなりよ〜〜(^_−)−☆

渋が抜けたかどうかが心配だよねー
必殺技は
竹串で刺してみて 竹串の先を舐めてみる
まだ渋かったら直ぐにわかるなりよ
投稿: うず | 2017年11月10日 (金) 13時53分
うず熟柿
時代劇の本読んでたらなあ、熟柿が出て来るねん。
箱に入れて座布団を乗せとくんやって。
写真だけで「じゅるじゅる」や。
干し柿まで待てないうずどんやなあ。
投稿: たぬひちゃ | 2017年11月10日 (金) 20時59分
塾&塾やで〜
越後屋お主も、悪じゃの〜 の時代劇ね( ̄▽ ̄)
箱に入れて座布団を乗せとくんだけで 熟柿ができるん?
うず、干し柿も熟柿も甘柿もアホみたいに好きなんよ〜
んで 乾くまで待てへん 食いしん坊じゃぁ〜
投稿: うず | 2017年11月10日 (金) 21時20分
ちゃちゃさんのも美味しそうだったけど、
これもまた…
倒れそうなほど美味いとは~~!!
危険な食べ物だな。
投稿: つぶあん | 2017年11月10日 (金) 23時12分
ホントに倒れる美味しさだっんだよ〜
投稿: うず | 2017年11月11日 (土) 22時55分