昭和のクラッシックカーフェスティバル@羽生
こんにちは
昨日は オモシロそうなイベントを見つけたので
ドライブがてらお出かけ〜 してきました
タイトル通り
クラッシックカーイベント@羽生
クラッシックと言っても ほぼ、国産車
入り口には 可愛いスバル360
ルパンが乗ってる チンク(チンクエチェント) 今のFIAT500
みたいだよね〜
クリ&クリお目目がかわゆいの〜
FIATと言えば
アバルト仕様にカスタムされたX1/9(エックス・ワン・ナイン)
やっぱし アバルトはカッコいい!
こちらは 希少な
マツダのコスモクーペ
ロータス!
ロータスカラーのグリーンが綺麗だ〜(奥のエリーゼ)
MOCHAさん
コペンのガルウィングがあったよ!
こ〜んな可愛いカスタム・・・オーナーは男性でした
MOMOのハンドルにブレンボのブレーキ
で! なんとタイヤは17インチ めっっっっっちゃタイヤ、薄かった
聞いたら 砂利道は避けたよ〜 ですって! だよね〜
あと
本物の白バイに乗車体験 ってのもありました
手前のが 本物日本の白バイ
奥のBMWのバイクはカリフォルニア州ポリス(本物を輸入した 個人の所有物)
右端に居るのは 本物のおまわりさん(この、白バイに乗ってこの会場に来たようです)
聞いたところ・・・
180キロは出るそうです
カリフォルニアポリスバイクのオーナーさん
彼、毎回 この格好で乗っているそうです
完全100%趣味だそうです(笑)
目立つ事間違いなしだわね〜〜
最後に おまけ
セリカ隊長のご自慢 セリカ(ガルウィング仕立て)
ここまで来た 目的はもう1つ
館林まで足を伸ばして〜〜
旦那ちゃん うな重(上)
(お椀が反対なのは うず側から写したので)
うずは うな重(並)
並でも 十分なボリュウム!!
でも さすが上、デカ&デカだったよ
¥3200 と ¥2600 の「差」も も見たかったしね〜
昨日は日曜日 あっという間に 満席!
早めに着いてよかった〜
うなぎは捌いて 蒸して、焼いて・・・
注文してから 最低でも30分はかかるもね
久しぶりのうなぎに満腹&満足〜(◎´∀`)ノ
旧車もたくさん 見れて楽しかった〜
車の話 わかってくれるのは・・・
ライダーさんか たんめんさん くらいかな?(笑)
たんめんさん 元気かな〜
chibiayaさん 昨日は あれからこれに、行って来たんだ(^_−)−☆
インナーなのに胸元レースで可愛い!
カップ付きでらくち〜ん
\胸元に上品レースを/楽ちんブラ付きタンクトップ #10名様モニター募集
スフレファンデーション
気になるね〜!
軽いつけ心地でしっかりカバー!新感覚【スフレファンデーション】を50名様に!
ウル&ツヤ 輝く髪の女性は魅力的だよね〜!
なりたいね
| 固定リンク
コメント
うずちゃん おはよ
お~~
いいね~~
懐かしい、名車ばっかりだね
若い頃、セリカGTが欲しくてね~
良い出物が有ったんだけど、残念ながらST
の方で、諦めてローレルのGL買ってしまった w
其のセリカの、ガルウイングかっちょいいな~
そっか
やっぱし「う」か~
うまそうじゃ
投稿: 中年ライダー | 2018年5月28日 (月) 08時26分
ライダーさん んちゃ
見てくくれて ありがと〜(о´∀`о)
昭和の名所勢揃い!
セリカGT! ライダーさん その時代なのね(^_−)−☆
ローレル ローレルも懐かしい
今回、見かけなかったな。。。
日産と言えば、スカイラインも多かったよ
セリカの横には ハコスカがあってね
その横は b1 b1 が新しく見えたよw
エンジン音が聞きたくて 最後まで居て
帰り車を見送ったよ〜〜
テスタロッサもあって 帰る頃 お客さんが 乗せてくれますか?って
聞いてて オーナーさん 快くOKしてて 僕も〜って 小さな男の子も寄ってきて 男の子は 小さな頃から 車好きなんだね
旦那ちゃんも アホが付くくらい 車好きで
その影響でうずも 好きになったんだ
あ、うず 年、誤魔化してないよーwww
最後は 久々の「う」で、〆ました〜( ◠‿◠ )
投稿: うず | 2018年5月28日 (月) 09時08分
クラシックカーフェスティバル、可愛い車がたくさん!で楽しめたね〜^ ^ 実際に使われていたカリフォルニア州ポリスのバイクを買えるんだね。オーナーの方すご〜い、趣味でコスチュームまで徹底してるね!
うずちゃん、”うな重”美味しそう...。帰国時に食べたいものリストに追加!( ◠‿◠ )
投稿: rui | 2018年5月28日 (月) 17時10分
へー羽生でこんなイベントやってたんだー。
普通の住宅地のど真ん中でやってるの??
投稿: chibiaya | 2018年5月28日 (月) 20時48分
車が好きなんだよ〜
このイベントを見つけた時 思わず 旦那ちゃんと 行きたいね!ってね
カリフォルニア州ポリスのバイクのオーナーさん
かなりのマニアだよね( ´艸`)プププ
本物の違反切符も持ってたよ(バイクの付属品だったんだって)
うなぎ
今度 帰国した際「食べたい物リスト入り」間違いなしだね(^_−)−☆
投稿: うず | 2018年5月28日 (月) 23時49分
そ&そ
開発中の住宅地の通りで やってたんだよー
羽生 田舎だね〜(笑)
投稿: うず | 2018年5月28日 (月) 23時54分
スバル360・・・・・



私が小学校の頃に母が乗っていた車だ
すっごく懐かしいね
何年前くらいかは言わないけど・・・
母が乗っていたスバルは屋根がビニールのホロになっていて、オープンカーになるタイプだったよ
投稿: 里山のプーさん | 2018年5月29日 (火) 04時59分
プーさんママスバル360に乗ってたんの?
え! しかもオープン!
それは無かったな〜
これ、懐かしいでしょ〜
うずも乗って見たと思ったよ
投稿: うず | 2018年5月29日 (火) 22時48分
コペンにガルウィングあるの〜!?凄い
(o°▽°)o(o_△_)o(o°▽°)o(o°▽°)o(o_△_)o(o°▽°)oいいね〜
エリーゼ良いよね〜
旦那ちゃんが一目置いてる(欲しいらしい)→そんな余裕は無い!
魔道杯終わってへロロ〜状態。。。さっきやっと終了記事アップした
さて、、農場見なくっちゃ(´゚д゚`)ノ
投稿: MOCHA | 2018年5月29日 (火) 23時11分
コペンのガルウィング2台 目立ってたよ!
凄い改造だよね
おいくら万円で何日くらい かかるか聞いておけばよかったかしらん?(^_−)−☆
MOMOのハンドル。。。
うず、免許取立ての時、付き合ってた彼(旦那ちゃん)に
E80を譲ってもらって乗ったのが MOMOのハンドルでねー
小さく重くて でも革巻きでしっくりきて握りやすくて好きだったんだ
懐かしかったわ
エリーゼ 良いよね!旦那様一目惚れ? 分かるわ!
スティングレーから乗り換える?( ̄ー ̄)ニヤリ
ロータスと言ったら エリーゼかエスプリだよね(^_−)−☆
魔界杯お疲れさーんでした
農場また ヨロシコです(◎´∀`)ノ
投稿: うず | 2018年5月30日 (水) 00時56分