ほ〜ほ〜@ホタル★追加 ホタル缶バッジ
こんにちは
昨日、人生2度目の「ホタル」を見に行ってきました
うずの住む地域では普通にしていたら 天然自然のホタル なんて見られません
初ホタルは昨年 近くの公園のイベントで 飼育して育てたホタルを放した
「ホタル観賞イベント」で初めて見て 超感動!!!したんです
で、昨日 見に行ったのは
本物! 天然のホタル なんです
街のボランティアの方々が 川を綺麗に守り 町全体でホタルを守っているそうで
そんな活動を広め、その事が話題になり知って
近くはないけれど 車で行かれる範囲なので見に行ってきました
(来年 ラグビーの開催地として話題の熊谷市)
ホタルだけじゃ〜 勿体無いって事で
手前にある
日本一広いポピー畑へ(東京ドーム1個分の広さだそうです)
おぉ〜〜〜〜
広い広い!!
終わった花もあるけれど これから咲くポピーもたっくさん
こんな方々も 近くの花にやってきました
だんだん 空も良い感じに暮れてきてきましたよ〜
暗闇の撮影は難儀だ〜〜
でもなんとか・・・
30秒開けておくと良いとかで挑戦!
暗さに目が慣れてきた 20時過ぎには
もぉ〜〜〜〜〜 びっくり!!! 天然自然のホタルがこんなにたくさん!!!
びっくりする程 飛んできて超感動モンでした
有名なスポットなので 人もたくさん居て
あちこちから きれ〜〜 居た&居た 飛んでる と歓声が聞こえてきます
止まって点滅しているホタルも綺麗ですが ふわぁ〜〜〜〜〜っと飛ぶ(移動)姿が感動的でした
予想以上に高くまで飛ぶのが驚きだったわ
気がついたら 目の前に止まっているホタル発見
見て居たら 歩くのが結構早いの( ´艸`)プププ
最後に「ホタルを守る会」に募金をしたら 手作り缶バッチをもらいました
(手作り ホタルの缶バッジ)
綺麗な川にしか住まない ホタル。いつまでも守っていって欲しいものですね
イヤ&イヤ 守っていかなくちゃだね
みんなは天然のホタル 見た事ありますか?
これから 素足になる機会が多いよね
かかとのガサガサは・・・醜いよね
これで 綺麗に〜!! なるそ!
寝ている間にかかとツルツル♪「足うら美人おやすみサポーター」モニターさん大募集!
この肌触りを大切な人に。シャルレのバスタオル&フェイスタオル ギフトセット
髪が決まらないと お出かけも。。。したくないよねー
でも、これがあれば! 大丈夫(^_−)−☆
| 固定リンク
コメント
こちらでは「蒸し暑い夜」に出やすいんですよ~
だからまだ爽やかさの残る季節にホタルって「え?もう?」って思ってしまいました。
確か週末に、こちらでもホタル情報がテレビでやっていましたね。
見に行くと思うんですが・・・車のライトは邪魔だ~
遠くに停めてほしい~って思うんだ。ホタルは暗くないとちゃんと見え難いもんね。
本当に夏だね~
そっかホタルの缶バッジ。
おさかな缶バッジでも売り出すかな
投稿: おさかな | 2018年6月 5日 (火) 20時14分
あ、追伸!
「ホタル見物に『虫よけスプレー』を掛けてくる馬鹿が居る!!」と怒り爆発の発言があったみたいで・・・笑えた。
確かに「蚊」よけのスプレーを足元にしたくなるよ
投稿: おさかな | 2018年6月 5日 (火) 20時16分
おさかなさん地域でもホタル、見られるのね
自然が残っていて綺麗な川もあって良いね〜
ホタルの出現率の高い条件がいくつかって
「湿度が高い」もあるんですよね
熊谷まで見に出かけたんですが
知ってるかな? 館林や熊谷って 最高温度が出やすい地域なんです
ホタルを見るのに 車のライトや街灯・・・邪魔だよねー
この時は、周りの人、ちゃんと分かっている マナーのある人達でしたよ
でもね、中には フラッシュをたく人がいて・・・
「フラッシュ止めて!」って叫ぶ人も居たわ
確かに 蚊に刺されるかも
うずはちゃんと四肢、隠してたよ^^v
追加でホタル缶バッジ 載せたよ〜
おさかなバッジ ヨロシコw
投稿: うず | 2018年6月 5日 (火) 22時35分
うずちゃん ばんわ
蛍か~
最近は、家の中に飛んで来ないな~
モンシロチョウ
モンキチョウ
西洋ミツバチ
ポピーもいいね
ポピー・ポピーっていっぱい言ってると
救急車になるって知ってた?ww
蛍大切に守ってあげたいね。
投稿: 中年ライダー | 2018年6月 5日 (火) 23時05分
ライダーさん んちゃ
ホタルが家の中に!?!?! 飛んできたの!
すっごい!!!
良いな&良いな〜〜〜
うずは「生の天然ホタル」 初めて見たんだよ!!
車で 2時間かけて・・・
ポピーポピーポピー( ´艸`)プププ
ホンマじゃ〜〜
救急車になるwww
投稿: うず | 2018年6月 5日 (火) 23時14分
昨日、仕事した公園にもいるらしい。
長い事生きてきて、見たことないのさ。
見てみたいわ~
でも、明るくなったら起きて、暗くなったら寝る生活( *´艸`)の私には無理か(* ̄ー ̄)✌
投稿: のらデジ | 2018年6月 6日 (水) 05時17分
おはようございます
昨日の口コミ訳分からず?
この記事見て解釈出来ました
我が家の廻りは昔から蛍の生息場所で近所の子供達が
見に来てましたが最近はスッカリ少なくなりました
一匹探すのにやっとこさ?
子供の小さい頃は獲ってきて部屋に離して遊んでたよ
投稿: きまぐれ那美 | 2018年6月 6日 (水) 07時02分
おはニャ(=^ェ^=)
意外だったニャ!
北海道に住んでるのらデジさんは見た事あると思ってたよ〜
ホタル、飛んでても 生活リズムが合わなかったのね(○゚ε゚○)
もしかして のらデジさんの前世は ほ。。。ホタル?( ´艸`)プププ
投稿: うず | 2018年6月 6日 (水) 08時27分
おはよーです(◎´∀`)ノ
東と西とでは ホタルの見られる種類が違う中

調べたら 那美さん地域のあたりは
ゲンジボタルとヘイケボタの両方が見られるらしいですね!
羨ましい!
獲ってきて部屋に!?
ステキ〜
でも。。。年々、減少してるんですね。。。
原因は人間ですよね
美しい街並み、川を守って行かないとですね!
投稿: うず | 2018年6月 6日 (水) 08時31分
わぁ〜

ポピーもスゴイけど 夕焼け空が また綺麗だね〜
ホタルは 子どもの頃 母の田舎(茨城県)で見たことあるヨ。
近くの用水路(?)にはメダカが いっぱいいてね。
いまは保護しないと絶滅しちゃいそうだもんね。。
夏は日が長いから 見られる時間も限られちゃうね。
飛んでる光 ちゃんと写ってるね〜
投稿: モカラテ | 2018年6月 6日 (水) 17時24分
夕焼け キレイでしょ〜

うず、空と雲を見るのが好きなんだ
ホタル モカラテさんは見た事あったんですね
今はメダカも減少。。。
ホタルも数少なく 保護しないとね
一番の原因は人間なんだよね
ホタルの光 写ってる?
カメラも好きなんだ 一眼レフ出したよ
スマホじゃ〜 無理だー
投稿: うず | 2018年6月 6日 (水) 20時44分
あ、意外にシンプルで普通に付けてても恥ずかしくないバッジだね。
(あまりアニメっぽくキャラクター化されると恥ずかしくって付けられない)
投稿: おさかな | 2018年6月 6日 (水) 21時42分
シンプルだけど。。。
付け。。。られない(笑)
投稿: うず | 2018年6月 6日 (水) 22時57分