さ・ん・ま
こんにちは
今年初の 秋魚
秋刀魚 さんま サンマ やっと、食うたどー(◎´∀`)ノ
北海道の地震の後に(地震の影響で) 運搬やら製氷の関係で 秋刀魚が水揚げされても
なかなか 関東のスーパーに並ばなくて・・・(ノω・、)
でも〜〜
やっと、落ち着いてきたようで
店頭にも並び出しました
でもね、牛乳とかヨーグルト・・・とか 特に牛乳がまだ、品薄みたいです
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
暑さ寒さも彼岸まで
よく言ったモンですねー
あの、猛暑が嘘のように落ち着き
朝晩、すっかり涼しくなり夜は秋の虫が心地良いリズムで鳴くようになりました
夏バテから風邪引きに注意ですよ
さて 今日はお彼岸中日 お墓参りに行ってきますです
秋は美味しいものがたっくさん!
秋を通り越して
急に寒くなったねー ゲルマバスで体の芯までポカポカ温まりた〜い
| 固定リンク
コメント
うずちゃん おはよ
秋刀魚ね


どうやら、今年は豊漁らしいね
ホントに、一気に涼しくなって(朝は寒い)
気温の変化に体が付いていかない・・・
ライダー家は
ここのところ、結構頂き物でお腹満たしてる
🌰・🍄・鰙・その他諸々
秋刀魚
グリルで焼いてる?
ライダーは
グリルだと、後のお掃除がめんどいので
フライパンシート(アルミホイルみたいなやつ)で
弱火で蓋して、ゆっくり焼き上げてる。
此だと、焼き終わったらシート丸めて¢( ・・)ノ゚ポイ
フライパンも軽いお手入れでピカピカ
焼き上がりも(*^ー゚)bグッジョブ!!
あ~~
秋刀魚、食べたくなっちゃった^^
投稿: 中年ライダー | 2018年9月23日 (日) 08時46分
ライダーさん
秋刀魚 今年は豊漁らしいね〜
そんなニュースを聞いて直ぐに 北海道地震・・・
流通がストップして やっと、店頭に並び出して早速!
脂がのってて 美味しかった〜
くり きのこ!! わかさぎも!
良いな&いいな〜〜
まだ、今年は栗 食べてないよーー
ライダーさん家へお箸もって遊びに行きたーい
魚焼きグリル、昔はトレイに水入れてたけれど今では
一気に、水無両面焼き 少しはお手入れ楽になったけれど
フライパンかーφ(・ω・ )メモメモ
煙は??どぉ?
うずはね 脂がすごそうな時は トレイにアルミ箔敷いちゃうんだw
投稿: うず | 2018年9月23日 (日) 11時34分
はみ出しうず
サンマがお皿からはみ出とる(笑)
ウチにはサンマ用(?)の細長いお皿が
あるぜよ。
グリルで焼くけど、お頭つきやったら
蓋が閉まらん。
フライパンでねえ…めもめも…
投稿: たぬひちゃ | 2018年9月23日 (日) 22時35分
はみ出たー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ これ、可愛い過ぎたなー(笑)
細いお皿 ええなー
サンマ以外にナニ乗せるん?
お頭付きん時は ナナメに乗せるんよ〜〜( ̄ー ̄)ニヤリ
フライパン、、、全長入るかなー
投稿: うず | 2018年9月24日 (月) 00時42分
ライダー再び
ライダー家では
秋刀魚の頭と内蔵それと尻尾
(ライダー以外は食べない部位はのだ)
先に落としちゃうから
28センチのフライパンで焼けるのだ。
(蓋も30センチの鍋の蓋がピッタリ)
此だと食べた後も骨だけで、かたつけも楽ちん^^
投稿: 中年ライダー | 2018年9月24日 (月) 12時22分
ライダーさん んちゃ&んちゃ
再訪あんがとちゃん
で 
先に 頭&尻尾を
28センチのフライパンでOKなのね(◎´∀`)ノ
・・・うずん家 26センチのフライパンまでしか無い(つД`)ノ
蓋はなぜか 30センチのがあるんで
でっかい フライパンは来年までには用意だな
投稿: うず | 2018年9月24日 (月) 14時51分
冬みたいに寒くなったと思ったら、昨日は暑くて

今日はまた寒い!!
こっちゃんも鼻水ずるずる…
昨日まで3日間新人戦で外にいたせいか?
さんま~、家もやっと先日食べた。
やっぱり塩焼きが美味いね~
それにしてもキレイに焼けてる!!
投稿: つぶあん | 2018年9月29日 (土) 11時56分
夏復活の暑さだったり。。。
涼しくかったり ねー 困っちゃう
秋=サンマ!
美味しい時に たくさん食べなきゃね🐟
投稿: うず | 2018年10月 3日 (水) 12時07分