しゃーく
こんにちは
何度かお邪魔している うなぎ屋さん
今回行ったら
水槽に
ゆらゆら 優雅に サメが 泳いでた!
聞いたら ヒラメ釣りに行ったら サメが釣れちゃったんだって
一緒に 聞いていた 義妹ちゃんも 私もヒラメ釣りで サメが釣れた事 ある&ある だって
以外にサメって 釣れるんだねー
久しぶりに食べる うなぎの 美味しさに 大満足してたよ
ごちそーさん
| 固定リンク
「◎お昼◎」カテゴリの記事
- 鮎 アユ あゆ(2019.05.30)
- チャーハン(2019.04.28)
- もやしらーめんtoアイス(2019.05.16)
- 天重(2019.06.16)
- ペッパーくん(2019.03.12)
コメント
サメって、飼えるものなのけ……
投稿: ちゃちゃわんわん | 2018年11月 8日 (木) 20時52分
うずちゃん おはよ
しゃーく
ヒラメ釣りのゲドウがしゃーくとは
フカヒレ作るのかな?
投稿: 中年ライダー | 2018年11月 9日 (金) 10時04分
だね
飼えるんかな?
大きくなって水槽で飼えなくなって どこかへ放さないと・・・
良いけどね
投稿: うず | 2018年11月 9日 (金) 16時31分
ライダーさん んちゃ
逆に サメってそこら辺で さらっと釣れちゃうの!?!
驚きだーね〜
次行ったら 「フカヒレの姿煮」がメニューにあったりして( ̄▽ ̄)
投稿: うず | 2018年11月 9日 (金) 16時41分
「フカヒレの姿煮」あるかもね~
小さな鮫は食べないけど、こちらでは伝統食として「もだま」と言う鮫を捌いた料理が在るよ。
アンモニア臭が強いので「酢味噌」で食べる事が多い。
やっぱり良く言う「鶏肉のような食感」で、
肉と皮の間のコラーゲン部分がある。
相変わらず美味しいブログだね~
義妹さんがいるって事は、アメリカから帰国中なのね。
どんなお土産貰ったの~(見たい、見たい)
投稿: おさかな | 2018年11月 9日 (金) 20時39分
うじゃーく(うず+しゃーく)
あかんで。もうそのしゃーくさん、
うなぎ屋の大将の情が移って
次に行ったら名前がついてるで。「さめりん」
なんかどないや?
投稿: たぬひちゃ | 2018年11月 9日 (金) 20時55分
サメって、スーパーで昔切り身で売ってたような?
サメより、うなぎ❗️
先週トドックのお兄ちゃんに頼まれて、頼んだ。
ノルマがあるらしい( ̄▽ ̄)
予約と言ってたから、いつ届くやら?
札幌に行っても、滅多に町の中心部に行かないから、うなぎ食べてない。
届くの楽しみじゃ
投稿: のらデジ | 2018年11月10日 (土) 04時34分
次に行ったら
フカヒレの姿煮 メニューにあるかもね( ´艸`)プププ
サメ・・・切り身で?
売ってるのを見た事 あるような? ないような?
アンモニア臭がする。って聞いたことあるわ
食べた事ないなー
フカヒレは食べたいけれど
サメの切り身は、美味しそうじゃないし食べたくないかも(笑)
投稿: うず | 2018年11月10日 (土) 19時31分
「さめりん」(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
それ あるかも〜〜
気になるね〜
投稿: うず | 2018年11月10日 (土) 19時38分
サメの切り身 やっぱり売ってるんだ!
見たことあるよな? 無いような?って感じだったんだ
うなぎ!
うなぎは美味しいよね〜
トドックって 宅配の?
お兄さんもノルマがあるんだ 大変だにゃ〜
応える のらデジさんは優しいにゃ
投稿: うず | 2018年11月10日 (土) 19時47分