鯛めし
こんにちは
鯛を焼いて
身をほぐし 骨は圧力鍋で炊いて・・・濃いめの鯛出汁をとって
右のが 鯛のほぐし身
瓶に入ったのが 鯛の出汁
奥のは きんぴら
昆布だし+鯛出汁で炊いて
鯛めしの完成
手間はめっっっちゃかかるけれど
旨いんだよ〜
手軽に簡単にスモークできちゃうの発見!!!
【2019年もよろしくね♡】2アイテムをセットにして19名様にプレゼント!
温冷両方使えて 音も静か!
コンパクトで持ち運びも楽チン! こんな便利なの見〜っけ(^_−)−☆
《新商品!特別先行モニター募集》 冷温庫 1台2役 【20名様】
寒いよー
寒い でも、これさえあれば寒さも乗り越えられる!
ストレスフリーな付け心地!「スノーリアウォーマー」のモニター20名大募集!!
美しい髪の女性は憧れるよね〜
【モニター募集】くせ毛・うねりにフォーカスした「ヘアオイル」が新登場
-5cm魔法のストッキングさらさらUVモニタ募集(10名様)
20名様大募集!!【モニター企画】地下深層水”岩深水”を飲んでみよう
コラーゲンと天然ハーブが香る、贅沢ボディミルク★ベタつかず、全身なめらか艶肌に!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うずちゃん こんちゃ
鯛飯、食べ「鯛」
骨から出汁取って
骨の髄まで「鯛」じ、しちゃうだね
無駄を出さないって、良いことです「鯛」^^
投稿: 中年ライダー | 2019年1月10日 (木) 10時19分
うわぁ〜 なに〜 この 美味しい記事の連続〜



お腹 空いてて失敗したわ〜
うずちゃん ほんと お料理上手
私は レシピ 探すところから始めないとだわ
投稿: モカラテ | 2019年1月10日 (木) 17時41分
うちは、貧乏性なんで、
サバ飯しか登場しないという(;^_^A
投稿: ちゃちゃわんわん | 2019年1月10日 (木) 19時12分
ライダーさん んちゃ
鯛&たい
鯛めし、めちゃんこめんどっちーんだけど
美味しい鯛(◎´∀`)ノ
投稿: うず | 2019年1月11日 (金) 16時38分
こんにちは
ちがーう
違うよ〜
お料理上手だなんて(*´ェ`*)
ただの 食いしん坊で食べたいもの!を作るんだ〜
あ、レシピはね・・・
ほぼ、「勘」だけどね
投稿: うず | 2019年1月11日 (金) 16時44分
サバ飯 うまそーやん
鯛 お安く1切れ¥150×2匹だったのよ〜
投稿: うず | 2019年1月11日 (金) 16時52分
おはよう👋😆✨☀️
私は滅多に手の込んだ料理は作らない( ̄▽ ̄)
鯛は父さん好きなんだよ。
私は苦手だけど( *´艸`)
投稿: のらデジ | 2019年1月12日 (土) 07時58分
おお!
新年早々!美味しそう!(美味しいに決まってる)
うちはインスタントの(レトルト)ちゃちゃっと炊いちゃう「タコメシ」だったのでなんとなくつながりを感じちゃうわ~
でもそこまで手をかけないから凄くおいしそうなのよね!
こっちでは今、「鯛フェアー」をやっている地域があって、この間食べてきたのが。。。「鯛塩ラーメン」と、その後の「鯛茶漬け」
これがね!意外とできそうなのよ(うずサンならできる)
鯛を骨から出汁を取って、身をはぐしてラーメンと鯛めしに入れる。
鯛の出汁と鶏から取った出汁を合わせて塩を利かせた塩ラーメンを作る。
ラーメンを食べた後の汁に「鯛のおにぎり」を入れてほぐして茶漬けにする。
これは美味しかったよ。
やってみる???
投稿: おさかな | 2019年1月12日 (土) 21時45分
鯛めしは面倒だけど
作るんだ〜
鯛の塩焼きとかはうずもあまり食べないな
鯛は刺身かこれなんだ
面倒だけど 美味しいよ〜
投稿: うず | 2019年1月14日 (月) 20時55分
ありがと〜
鯛の骨で取った出汁 まだ、残ってるよ!
それで 鯛塩らーめん! 美味しそうだね
その後の鯛のおにぎりでお茶漬け
まさに ウチも鯛めしで 鯛茶漬けするよ
これが美味しんだな〜
あ、生姜を効かせたタコ飯も好きでよく作るよ
おさかなさんトコはタコ飯 だったのね
繋がりを感じるね
投稿: うず | 2019年1月14日 (月) 21時00分